シーマのシーマ・アケボノキャリパー・ブレーキキャリパー交換・V36キャリパー・Z34キャリパーに関するカスタム事例
2025年11月05日 19時36分
ずっと付けたかったV36アケボノキャリパー&ローター
当然そのまま付くわけも無く…
ワンオフでキャリパーサポートを作っていただき…
フロントはすんなり収まりました。
キャリパーサポートの関係でちょっと位置が上過ぎるかな…
位置はそのうち考えます。
問題なのはリアブレーキ。
サイドのインナーシューのサイズが違うので強制的に増し増し!
パッドのアタリ面を出す為に、キャリパーとナックルを削って微調整…
サポート自体は出来ているので、これが収まるまでひたすら削る…
なんとか収めてもらいました!
以前同じV36キャリパーをF50に取り付けている方を見かけたので取り付けに関して質問したのですが、大変なのでおすすめしませんと返答いただいたのですが、今回自分でやってみてその意味がよく分かりました…
コレは確かに費用や時間的にもおすすめしません、純正流用なので目立つわけでもないですし…
制動力に関しては、間違いなく良くなってます、むしろ最初からこれくらいにして欲しい…
ただそこに価値観を見出せる、自己満足上等な人にはウケるのかなと。
ちなみに自分は大満足です笑。
