ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例

2023年11月10日 12時21分

どんちゃんのプロフィール画像
どんちゃんマツダ ロードスター NB6C

2021.9.18CT始める リップがなくなりかっこかわいいの かっこがトレマシタ そんな訳でアイコンやプロフ写真も変更 うちもうちのNBちゃんもいつまで現役続くかなぁ 関わってくださる皆さまには感謝です 刺激がうちの生きる力をつなげてくれます これから出会える方 どれくらいいるのかなぁ

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

荒川に掛かる橋巡りその2
なが〜いので
文章は気にせずに見てやってください

武之鼻橋の袂にて

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつつ目は周りにも停車できるスペースがないため素通りしました親鼻橋

むっつ目
栗谷瀬橋(くりやぜばし)

車を停めるスペースがある橋の袂から

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

隣の歩道橋から下流側の栗谷瀬橋を望む

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

歩道橋から上流
一気にひらけていく秩父盆地ですね

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ななつ目
皆野橋
うちのNBは少し離れて待ってます

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

下流側
赤平川が荒川にさしていて
雰囲気のある景色

かつては大鮎が橋脚の周りで釣れたので
8月末から9月の禁漁までは太公望で賑わう橋でした

上流側の写真はありません

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やっつ目とここのつ目
ここは橋の下から見ただけ

新皆野橋と
別の橋脚だけみえるかな、秩父やまなみ大橋
秩父やまなみ大橋は秩父皆野バイパスにかかる橋
どちらも比較的新しい橋でうちが子どもの頃にはなかった

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

10番目
和銅大橋
橋の写真はなくて下流側

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

上流側

正面から横瀬川が荒川にさしてる
その上には秩父鉄道の石灰石を運ぶ貨車がちょうど通ってる、見えるかな?

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

橋の欄干
その奥には美の山

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

長いなぁ、投稿

11番目
秩父橋
あの花…の聖地にもなっている
詳しくないので、らしいってことでお許しください

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

右手にあるのが歩道、公園にもなってるのかな
確か先代の秩父橋です
武甲山も見えてきました

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

12番目と13番目
武之鼻橋(下)と秩父公園橋(上)

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

櫻橋と佐久良橋
14番と15番目

うちのNBの先が櫻
手前上に見えるのが佐久良

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

櫻から佐久良橋、下流側
釣りしてる人がいますね

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

上流側の奥には武甲山

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

16番目
巴川橋

今回はこの橋が好き
っていうか
橋の奥に武甲山が見えるこの角度
小学生の頃に写生会をしてるような記憶です

きっと新しくかけられた赤い橋を先生か教育委員会で選んだと思う
うちは絵は苦手なんで残ってなくて良かった

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

17番目
柳大橋

下流側
秩父荒川の鮎釣りのメッカ

うちか子どもの頃は今回紹介した全域が鮎釣りの盛んな?川でした
今は漁協が知恵を出してここに集約してるのかな
玉淀ダムで遡上がない放流河川の秩父荒川

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

上流側

この橋
中学生の時に自分の脚で走ってる
河岸段丘のキツイ登り下りが恐怖の思い出

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

今回のラスト
久那橋
正面のとんがっている
武甲山の雰囲気がまるで違うね

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

浦山ダムがみえてます

昔の橋は右手に降りて行ったさきに橋があったんだ

ロードスターの写活の秋・定峰峠 峠の茶屋に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

お疲れ様でした
橋巡りはいかがでしたか

おまけ
えっ、もう要らないか…

帰りの寄り道はこちらへ
登りの途中で鹿がよっつ!道を塞いで談話かな

5メートルくらい手前で停まれて
ちょっと睨めっこしたかな
すげ〜跳躍力で山の斜面を登って行きました

あとシャッターがきれいになっているお茶屋さんでした

マツダ ロードスター NB6C12,955件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は月初の土曜日ですが有給を使って休みにしました。疲れたので。早起きをして弟と横浜のマルイへ☺️好きなコンテンツ『刀使ノ巫女』の展覧会が開催されているの...

  • thumb_up 41
  • comment 5
2025/10/04 23:16
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

こんばんは。夜はだいぶ涼しくなって来ましたね♪洗車がはかどります💪

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/04 22:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆様、こんばんは😊大阪の週末は雨です☔この雨を見込んで、週中に洗車&近所ドライブをしました😁前投稿に続いて秋の花とのコラボ写真です♪洗車後に近所の海をバッ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/04 21:59
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

お題提出投稿です、、😄おすすめのオイル?特に無いかな〜😅💦逆に教えて欲しい〜😅今入れてるのはコレ😄何入れた良いか迷ってコレ😄この前のツーリングでやたら油圧...

  • thumb_up 78
  • comment 7
2025/10/04 21:40
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ATが壊れて治す方向になりました。どうせならと言う事でロードスター専門店にご相談させていただきMTに載せ替えていただきました。NCのミッションが在庫にある...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 21:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ちょっと白っぽくなって見えますね。重ね塗りしてみます。今日は雨なんでまた今度。フロントはいい感じで黒さ持続中です!ここもいいですね!あみあみの奥の方はまた...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 20:49
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

駐車場🅿️は映える(笑)あーカッコよすぎる😍✨✨また、洗車🚗するねっ💕︎💕︎

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/04 20:46
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ウルトラハードWコーティングPRO施工後ノーメンテで23日経過3回目のまとまった雨☂️親水系ガラスコーティング(ブリスRS)に似た滑水で、撥水系WAX(プ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 20:44
ロードスター

ロードスター

明日のマツダファンフェスタのために静岡へ🚗💨雨だったのでゆっくりめに、朝5時に出発。9時前に弁天島海浜公園へ。ちょうど雨も小雨になってよかったです☺️到着...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/04 19:38

おすすめ記事