本田さん家のちくわさんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
本田さん家のちくわさんさんが投稿したカスタム事例

本田さん家のちくわさんさんが投稿したカスタム事例

2022年03月06日 22時21分

本田さん家のちくわさんのプロフィール画像
本田さん家のちくわさん

元『96猫さん』です(*>ω<*) 『嫁好き・我が子好き・車好き』の三拍子揃った親バカ車バカです(((o(*゚▽゚*)o))) トヨタ紡織から三菱に転職、そして三菱を退職...その後別の三菱へ設備メンテナンスの業務で転職ꉂ🤣𐤔 日勤だから安月給で車までお金が回らないけどボチボチやってます😅‪‪

本田さん家のちくわさんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今回取り付けたフロントウイポジキットだけど…
バルブ長(黄色線)が純正ハロゲンよりも約5mm長い。
結果ヘッドライトユニット内のウインカーとポジション間の間仕切りに干渉→ソケットが正規の位置まで差し込めない。
⬆なので、ソケットから端子を取り外し、ピンク線内を端子の固定爪の四角い穴の下面を基準に上部分(5mm程度)をカット。
この状態で端子をカットしたソケットに差し込んでも固定出来ないし、端子長と切断加工したソケット長が同じ長さになってしまい防水キャップも正規の位置まで差し込めない、結果:防水出来ない端子も抜け落ちる可能性有り
なので防水キャップを出来るだけソケット下部に近付け(近付け過ぎると端子に干渉し火災の可能性有り)ソケットと防水キャップを配線テープで防水も兼ねて、しっかりと固定。

そして、ソケットの爪位置もアクセラ君と違う為、青丸部分をカット。
この四角タイプのソケットだとヘッドライトユニットに角が邪魔で入らないから、角を削って加工。

元々ウイポジキットに付属のゴム製防水Oリングだと厚みが有り、これもヘッドライトユニットへ固定不可
からの純正ウインカーソケットに着いているゴム製Oリングと交換。

ここまで加工してようやくヘッドライトユニットへの取り付け(固定)が可能になった次第です……(o_ _)o パタッ

この前から、汎用品を購入してるのにも関わらず全て何らかの加工、処置を行わないと取り付け出来ないものばかり😅
汎用品は当てになりません( -᷄ ω -᷅ )ふぅ➰💨

そのほかのカスタム事例

キューブ Z12

キューブ Z12

20日ぶり??キューブが帰ってきました🏠心配だった内張りは今回合格で1ミリも剥がされずに🙆💯一晩で外側だけは仕様戻して買い物とマクド食べに乗ってきました🤣...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 06:50
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

CTの皆さん、おはようございます♪いつも閲覧頂きありがとうございます🥰️✨今回のお題が「サイドデカール」ですがウチのカプチはご覧の通り何も無しなので😅前回...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/28 06:49
クラウンロイヤル JZS175

クラウンロイヤル JZS175

JPフロントバンパー🥺

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 06:49
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございますお試しの品到着後で今回、あえてガラス素材ではないものを探した運転席側のドアウインドウに貼ってみる「反射の仕方に変化をつけてみる」ほんとは...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 06:48
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます☀今日も一日ご安全に🫡恋山形駅

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/28 06:48

ニスモ仕様GTRです。ニスモショップに展示してありました。価格は3000万オーバーだそうで。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 06:48
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さん毎日暑いですね🥵バテてないですか❓昨日はフォロワーさんからお誘いいただき久々MTに参加させていただきました。真島商会さんありがとうございます😊日陰は...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/28 06:47
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀日本車のエアコンってほんと優秀✨高温の室内を急激に冷やさないといけない時は、ちゃんと内気循環に切り替わるし、外気温に応じて風量調節の...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/28 06:46
IS F USE20

IS F USE20

皆様の知恵を貸してください。広い画ですが、①のリアアッパー前側アッパーの車体側ボルトが緩められません。ボルト側緩めようとしてもピクリともしないです。ナット...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 06:46

おすすめ記事