アテンザワゴンの週末の過ごし方・アテゴン修理日記に関するカスタム事例
2025年07月27日 09時00分
クルマ弄りはやり過ぎないのがスタイル(笑)基本ノーマルでイジりはDIYです。車を大切にされている方と繋がりたいです。宜しくお願いします😊 車歴🚙サバンナRX-7→ランサーターボ→ギャランVR-4→ランサーエボⅡ→レグナムVR-4→ディアマンワゴン→MPV→現アクセラ
キレイなアテゴンだったのに…
去年事故して〜
ここまで、つねGがDIYで修理し復活させたのに…
また事故‼️🤣つねGももうDIYではやる気にならず〜事故した子供達で何とかする流れとなりました。
が‼️
カミさんは、呪われてる車だ‼️もう買い替える‼️(笑)と…呪われてるのは子供達なんじゃないか⁉️とつねGは思っており〜子供達2人でお祓いに行ったみたい(笑)
なのでフロントは直さないでそのままにしてましたが…
車を探してる最中〜今度は、ラジエーター液漏れ‼️🤣結構な重症レベル⁉️
ここは直しておかないと…オーバーヒートはまずいので、今回は知り合いの修理工場に。そのさいインテーク外したみたいで…
巷で聞く〜煤‼️😆修理工場としても清掃しないで付ける訳にもいかず…煤清掃がプラス作業となりました。
10万km超えてるし、次の車が見つかるまでとりあえず〜しばらくは安心して乗れる‼️ぐらいでいましたが…アテゴンの調子がすこぶる良くなってしまい…買い替えなくてもいいかも…って思いはじめてます(笑)
そのまま乗るならフロント周り等キレイ修理はしますが〜カミさん車なんで〜どうなる事やら…(笑)