コルトプラスのカロッツェリア・PRS-D800・D級アンプに関するカスタム事例
2019年02月14日 03時12分
海外メーカーを色々使ってきた結果、安定の
国内メーカーに戻って来ました。
コンパクトなのに音離れが良いと感じています。
見た目は先代のD700とあまり変化は無いですが、
凄く使い勝手も良いですね。
ただ、キチンと電源確保しないと本体からの
熱で魅力半減です
D700よりは音質も改善してると感じてます
フロント3Wayで3台使ってます
2019年02月14日 03時12分
海外メーカーを色々使ってきた結果、安定の
国内メーカーに戻って来ました。
コンパクトなのに音離れが良いと感じています。
見た目は先代のD700とあまり変化は無いですが、
凄く使い勝手も良いですね。
ただ、キチンと電源確保しないと本体からの
熱で魅力半減です
D700よりは音質も改善してると感じてます
フロント3Wayで3台使ってます
クルマと関係ないですが、そろそろ自宅用PCのWindowsのアップグレードをしようと、10→11対応をしました。処理に時間かかるので、車検ステッカー貼り替...
車検から一応帰ってきましたが、自分としてはいわゆる消化不良でショックアブソーバーとブレーキローターを予算の都合上交換が出来ませんでした。だって指摘箇所を全...
その間の代車。フィットハイブリッドスマートセレクション。ナビのオーディオ調整。シンプルです😅FMトランスミッター。ちゃんと繋げば良い音なんですが…ま、仕方...
エンスーの道増車編来月増車するクルマのパーツが届きました。さて、何でしょう?^o^お盆に群馬からバージョンR乗りさんが来てくれました。みちのく一人旅とのこ...
エンスーの道タイコリレー編コルトは夏になるとこのリレーがイカレる。ポルトガル製のタイコリレー2ヶ所。ラジエーターファンとエアコンモーターを制御している。私...
エンスーの道増車編この秋、2台増車します!この青組の雪に強いヤツ。只今、整備中そして2台目まだ納車前なので追加日パーツを清掃&整備中!さて、何のクルマかな...
エンスーの道アストロ編今日のお岩木山は全貌を見せてくれました。弘前市のアストロに広くてゆっくり見れます。バースデー割引を使って、特殊プライヤーと衝動買いで...