マークXのGRX130・Mark X・アッパーアーム交換・他車種流用に関するカスタム事例
2025年08月15日 13時42分
フロントアッパーアームをレクサスIS用に交換します🔧
マークX界隈では有名なカスタムです。
ジャッキアップしてタイヤ外して
アームとナックルを分割します。
アームを分割した際にナックルが落下しないように車高調にタオルで括り付けておきました。
緩み止めの割りピンと17のキャッスルナットを外す。
アームはボールジョイントなのでプーラーを使う。
圧を少しずつかけながらハンマーでナックルを叩いてあげると バコン!と大きな音がして圧入部が外れました💪
あとはボディとアーム部のボルト2本を外して逆の手順で取り付け。
ブレーキ部にジャッキを当てて擬似1G状態で規定トルクにて本締めしました。
外したものとの比較。
👈がISアーム。
👉がマークXのアーム。
びみょーに長さが違います。
ISの方が少し短いので3度くらいキャンバーがつく(はず。笑)
before
after
分かりづら笑
でもしっかりキャンバーついてました。
リアと比較して見た目もバランス良くなりました☺️
ついでにワイパーも交換。