ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例

2025年08月05日 22時51分

middle paddyfieldのプロフィール画像
middle paddyfieldトヨタ ランドクルーザー250 TRJ250W

車ももちろん好きですが、音楽、ファッション全般に植物やアート、ディープカルチャー探索まで趣味は多岐にわたります。 Promoter/Music/HIPHOP/RnB/Reggae/Dancehall/Amapiano/Afro/Fashion/Art/Street/Culture/Model/Art/Urbex/Platycerium/Agave/Yuccarostrata/Rhipsalis/Nephrolepis

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日、2インチリフトアップを完了しました!

プロスタッフの2インチアップキットなので、ラテラルロッドも施工。アライメントも念の為プロショップにしてもらいましたが、結果的に全然基本データと違う?(名前150プラドとなってましたが大丈夫かw ということで確認を今しております)まぁ見た目的にもポジになってることも無さそうですし、真っ直ぐ走らないこともないので大丈夫かと思います。

乗り味はやはり少し固くなったかなーとも思う反面、段差のいなし方がオフローダーぽくなったかなと。もう少し馴染んでくれば更に良くなると思われます。視野、視点等は2インチなので劇的に変わったかと言われればそうでもないですけど、明らかに迫力は自分が思っている以上には増していると思うので、確実にいつもより車間を取られる、もしくは普通に走っていても対向車に避けられるというシチュエーションが多いような気がします 笑

先程帰ってきたばかりなので、実測は出してませんが、ビフォーから拳一つ分大きくなった感じですかね。機会があれば後日報告します。結果的に前下がりも目立たなくなったような気がしますし、施工して間違いはないかなぁと。総じて良かったかなと思います。それとさり気なくGMGのフロントグリル用ロゴステッカーも貼り付け。

こうなると、やはり次はタイヤを更なる大形タイヤにしたいところ。285 75R18か285 70R18あたりですかねーホイール的には。でも構変は必要ないにせよ、リア灯火類の保安基準による移設やフロントのハーネス辺りの干渉等微調整が必要となってくると思われますのでそれは追々か今すぐやるか 笑

そこは要検討ですかね、、、良い情報をお持ちの方は教えて頂ければ幸いです。

あ、あとランクルには関係ないですが、TOYOTAに新たにお布施しました!

私は乗らないのでいいのですが、嫁的にはシエンタがいいということで渋々ファミリーカーに 笑

使い勝手がいい車というのはわかりますが、安全性や運転フィール、乗り心地等バランスを考えるとレクサスかボルボ辺りでもと候補に上げましたが、頑なにマイチェン後のシエンタがいいということで発表前にバックオーダーしました。

見た目だけでも少しイジりましょうかねと 笑まぁ好きな車に乗りなさいということで。

比較的短期間の間にTOYOTA車を安い家が建つくらい、はたまたゲレンデかレクサスのLXかGXが買えるくらい課金してることに気がつきました。欲しい車があれば頼めば回してくれるのは有難いですもう少し安くしてくれてもいいのでは?TOYOTAさん 笑

とりあえず暫くはこのスタイルを楽しみましょうかね。

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バランスは良くなったかな

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プロスタッフ2インチアップキット

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラテ付き

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ビフォー。施工後、拳二つ分くらいか🤛

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アライメント。結構狂ってましたのでトー調だけでなくやった方が確実にいいですね。

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

シエンタ。M'z仕様に勝手にしようかなと 笑
その他嫁はジムニーもいいと言っていましたねー

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ビフォー。アフターはまた後日

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アライメント中にかきこんだ1キロのラーメン🍜

ランドクルーザー250のプロスタッフ2インチアップキット・ランドクルーザー250・LC250・リフトアップ・シエンタに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

完食。スタッフ、他のお客さんがざわつき始める。3回くらい有難うございました言われました。

外は茹だるような熱さで、汗と🧄臭が酷く、プロショップに戻るのを渋りました。

現場からは以上です。

トヨタ ランドクルーザー250 TRJ250W853件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザー250のカスタム事例

ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

久しい投稿です。乗り換えました😅まもなく1年経ちますが(ー▽ー;)ゞ

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/10/07 23:00
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

ガナドールマフラーようやく、つけれた。馬力上がるし見た目良くなるし満足のカスタム😊👍😊

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/07 22:19
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

昨日ヤフーショッピングで購入今朝届いたから良かったよノ-マルよりは明るいか…ライムグリーンがお気に入りセンサーライトが点くから明るさが分からんな…

  • thumb_up 81
  • comment 5
2025/10/06 18:21
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

残航続距離の表示が30km時点での給油量。(ガソリン残量計も残り1メモリ)あと17リットル近く残ってるじゃん!!あと100キロくらいは余裕で走れるじゃん!...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/06 15:23
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

マフラー交換します。GANADOR、JAOS、BLITZ…迷った末に予算との兼合いもあり、5ZIGENのTF500サイド2本出しに決めました。他に2色切替...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/10/06 02:30
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

お世話になってる野球チームの監督が納車したと聞いて野球がてら写活同じグレードですが、カスタム次第でこんなにも他のチームメイトと合流してランクル兄弟で写活野...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/10/05 23:24
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

仕事が忙しかったから今日は家でゴロゴロするつもりだったけどあまりにいい天気だったのでカミさんと一緒に横須賀までドライブ葉山牛のステーキとハンバーグ月が綺麗でした

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/05 20:30
ランドクルーザー250 GDJ250

ランドクルーザー250 GDJ250

安物グリルバッジちょうど1年で紫外線焼けで同色に。本物バッジは長持ちするんだろうか?新たに懲りずに安物購入今回は表面にレジンのクリアでコーティング耐久性は...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 12:51
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

斜め前から絵画館前

  • thumb_up 503
  • comment 4
2025/10/04 21:54

おすすめ記事