フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例

フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例

2022年09月10日 21時45分

トシのプロフィール画像
トシホンダ フィット GP4

はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。

フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さん、こんばんは。

 今回は、自作VTECコントローラー/インジケーターのバージョンアップです。約半年ほど前に、RASPBERRY PI ZERO 2を導入してシングルコアからクワッドコアとなり、処理速度の高速化を図るハードウェアのバージョンアップを行いました。今度は、VTEC制御プログラムをアップデートするソフトウェアのバージョンアップです。

 内容は、その名もズバリ『NEO 3ステージVTEC』です。(^^;

 これまでは、ローカム/ハイカムに対する通常2段階の切り替え制御のみでした。ニューバージョンでは、元祖となる本田技研工業謹製の「3ステージVTEC」にインスピレーションを受け、我がLEAエンジン改のポテンシャル引き上げを目指します!(半分冗談で半分マジです。笑)

※3ステージVTECそのものの解説は省略します
※オリジナルへのリスペクト/オマージュ/パロディです
※細かなところには目をつぶり、おおらかな目でご覧下さい

フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
フィットのDIY・VTECコントローラー・RASPBERRY PI ZERO 2・3ステージVTEC・動画に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

『NEO 3ステージVTEC』の動作:

■1stステージ:【低回転域】 / [写真1枚目]
 『ローカム + 低中回転域用エキゾースト』
  ●吸気8バルブ・フル稼動 (4バルブ休止機構の撤廃)
  ●必要時にIMAモーターアシスト
  ●必要時にGTスーパーチャージャー低速トルク補完
   (トルク感応式トラクションドライブ)
  ●低中回転域用エキゾーストでの低中速トルク確保

■2ndステージ:【中回転域】 / [写真2枚目]
 『ハイカム + 低中回転域用エキゾースト』
  ●吸気バルブリフト量アップ+タイミング最適化
  ●IMAモーターアシスト
  ●GTスーパーチャージャーによる本格過給開始
  ●低中回転域用エキゾーストでの低中速トルク上乗せ

■3rdステージ:【高回転域】 / [写真3枚目]
 『ハイカム + 高回転域用エキゾースト』
  ●吸気バルブリフト量アップ+タイミング最適化
  ●GTスーパーチャージャー過給によるパワー上乗せ
  ●高回転用エキゾーストバルブ解放による排気効率アップ

 開発中のデモ用モードでの作動画面を記録した動画です。何にも音声がないのは寂しいので、BGMと効果音を追加してみました。

 VTECの切り替え回転数はテスト用なので、車両での本格運用するタイミングで最適化のため適宜パラメーターを見直したいと思います。

ホンダ フィット GP42,310件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GP5

フィット GP5

2025.10.4BRIDEZETA4EK9以来、約20年ぶりのフルバケ!久しぶりに山行こうかなー

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/04 16:52
フィット GD3

フィット GD3

多分イグニッションコイル終わりました。近所(20km)ぐらいで助かりました。部品注文しましたが、今週は走れないですね。

  • thumb_up 159
  • comment 0
2025/10/04 15:22
フィット

フィット

おはあり✈️での僕だよ🚗BAIくんに撮ってもらいました😍カッコよく撮ってくれてありがとうございます😍おはありの後、今も体調がしんどいとです😅喉に違和感…あ...

  • thumb_up 125
  • comment 14
2025/10/04 15:19
フィット GD3

フィット GD3

★使ってるオイル★エンジンオイルはREDLINEを使用しています☆最高回転数を引き上げているので、メーカー指定粘度だとやや不安…でも必要以上の粘度による、...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/10/04 14:07
フィット GK3

フィット GK3

イケヤフォーミュラのアライメント測定器を使ってみた♪以下備忘録(•ө•)♡運転席側、トー。助手席側、トー。運転席側、キャンバー。助手席側、キャンバー。次回...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 14:01
フィット GK5

フィット GK5

シフトガイドとエアロのテストで山梨のほったらかし温泉まで!久々にきたら、温玉揚げが最初の頃の2倍に…天気は、残念でしたが、これはこれで…高くてもやっぱりウ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/04 12:42
フィット GE8

フィット GE8

久しぶりに投稿。生憎の雨ですが、本日も仕事なので関係なし。前回の投稿から完全オフの日は無く忙しくしております💧会社の同僚から送られて来たF1の公道サーキッ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/04 12:33
フィット GD3

フィット GD3

オイル交換しました♪オイルはぐるっと周ってホンダ純正のULTRALEOオイル交換のみでノーオーバーホールで524767kmの実績(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  • thumb_up 212
  • comment 2
2025/10/04 12:28
フィット GD1

フィット GD1

今日は、熊谷のスポーツ文化公園におります。車屋さんの社長がステッカー貼ってくれました。有名なレーシングチームらしいです。

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/10/04 11:07

おすすめ記事