政さんが投稿したGE6 前期・部品取り・アンダーカバー・GE8 流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
政さんが投稿したGE6 前期・部品取り・アンダーカバー・GE8 流用に関するカスタム事例

政さんが投稿したGE6 前期・部品取り・アンダーカバー・GE8 流用に関するカスタム事例

2023年05月21日 19時46分

政のプロフィール画像

EG6→EG9→EG6→GD1→EK4→GE8と乗ってきました。 (途中2台ほど、別のメーカーのクルマに乗っていましたが) フィット乗り知り合いがいないので宜しくお願いします。 素人ですが筑波1000で走行会を開催したりしています。 興味のある方は宜しくお願いします。

政さんが投稿したGE6 前期・部品取り・アンダーカバー・GE8 流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日、GE6(MT)を解体屋に運ぶ前に色々と部品取りをした。時間がなかったのであまり外さなかったが、アンダーカバーをGETした。画像の下の物はエンジンの下の部分のカバー。上の物はボディーの中央から後側にかけてのカバー。後でGE8に取付けてみようと思ってます。空力が良くなるかな?

中間パイプから後ろを取外したので後日、加工してストレート化しよう。他にもナビ等をGET!!

(触媒の後側の3つのナットが外れず、バーナーで炙ったりして下側の2個は外れたんだけど、上側に外れなかったので触媒ごと外してサンダーでナットを割りました…。苦労しました…。二硫化モリブデンを塗っておいて欲しいです…。)

触媒は解体屋さんが欲しいとの事だったので、ストレートパイプも作りたかったけど諦めました…。

触媒を外した状態で解体屋さんまで移動、バリバリ パンパン、滅茶苦茶 イイ音でした!!抜けも良く気持ち良く回りました。

そのほかのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

やはりコレですね🍁🚗🍁

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 13:15

お墓のある坂を下っていくなんかあるやん...おぉ!うぇーーーーぃ!色んな角度からおしりも可愛い高さ10メートルくらいプカプカ浮かんでました(笑)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 13:15
Gクラス W463

Gクラス W463

秋の空は,いつ見ても薄暗くちょっと哀愁漂うセンチメンタルな気分に浸りたいわけではないのに,そんな秋空に引っ張られがち🍂そんな秋空を見上げ,鼻歌を唄いながら...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/21 13:12

のーんびり

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/21 13:10
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/11/21 13:04
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

久々のOCをポリッシャーで磨いてみました今までA-06の後にOCするのためらってましたがポリッシャーでやると時短がやばくて助かりました皆さんは毎回の水垢と...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/11/21 13:02
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

連投になっちゃうけど、車検無事通して来ました。検査手順はかなり前の投稿になるけど、投稿しているのでよかったらそちらを。2023年11月投稿2回目ユーザー車...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/21 13:02
サムライ

サムライ

皆様、こんにちは。今年のベストショットです。新緑の季節。5月頃です。花粉も終わって梅雨入りまでの短い季節は、オープン走行が気持ちいいです。今日もありがとう...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/21 13:00

おすすめ記事