ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例

2020年10月31日 23時10分

デューク@GENESISのプロフィール画像
デューク@GENESISトヨタ ヴォクシー ZRR80W

2018年4月に 60 VOXY 前期から80 VOXY 後期 煌 へ。 CARTUNE デビュー:2020年1月 参加グループ  ・ ZRR TYPE ASSOCIATION : No.4617 関西支部  ・ N-V-E Owner's Ranger : No.215  ・ N.V.E.@80Style : 関西支部  ・ TEAM VELENO  ・ team METALLER メインは みんカラ で、CARTUNE はサブです。 よろしくお願いします(・∀・)

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォグランプの変更 REIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ 10300lmへ

過去画像 2019年11月

雨季から乾季へ移行したので、フォグランプバルブをREIZ TRADING VELENO のLEDフォグランプ(イエロー)8200lm から 同社のLEDフォグランプ(ホワイト)10300lmに変更した。

現在はイエローフォグへ変更している。

なお、使用しているフォグランプユニットはREIZ TRADING の VELENO TOYOTA LEDバルブ専用フォグランプユニット

※VOXY 80系 後期の純正LEDフォグランプはユニット一体型である為、社外バルブを購入しても使用できない。

社外バルブを使用したい場合、先ずはフォグランプのユニット自体を交換する必要がある。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

変更するフォグランプバルブ

これがREIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lm

商品ページには 世界で一番明るいLEDヘッドライト/フォグランプ と記載されている。

明るさ(両側):カタログ値:17000ルーメン、実測値:10300ルーメン

色温度:6300ケルビン

電力(片側):46W

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フォグランプのヒューズ交換

REIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lmの電力(W)は 片側で46Wの為、電圧(V)12Vで割ると電流(A)は片側で3.83A、両側では7.66Aとなる。

80VOXY後期のフォグランプのヒューズ容量は7.5A(赤枠)であり、容量をオーバーしている。

実際に、交換後にヒューズが切れたという報告も見かけるので、今回はフォグランプのヒューズを7.5Aから10Aに交換した。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バンパー剥がし

今回はバンパーを降ろさず、タイヤハイスのインナーカバーとバンパーの間から行う事とした。

タイヤハウス
 赤:10mmの六角ソケットレンチで外す。
 黄:ネジ穴を横に向けるとロックが外れるので、引き抜く。

バンパー下側
 青:端にあるクリップを外す
  ※エーモンの【 カークリップはずし 】があれば楽に外せる 
 ピンク:6か所あるネジの内、端にあるネジを10mmの六角ソケットレンチで外す。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

①→②→③の順にバンパーを外側へ引っ張って剥がす。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フォグランプバルブの取り外し

1.インナーカバーとバンパーの間を広げるとフォグランプユニットとバルブが見える。

2.フォグランプバルブのカプラーを外す。

3.フォグランプバルブを取り外す。
 ※長袖、手袋は必須。なければリストカットみたいに傷だらけに...。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フォグランプバルブの取り付け

1.REIZ TRADING の VELENO TOYOTA LEDバルブ専用フォグランプユニットにREIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lmバルブを差し込み回転させて取り付ける。

2.フォグランプユニットのリフレクターのカットとLED発光面が平行になるように調整する。
※調整方法はイモネジを付属の六角レンチで回して本体とアダプターを緩め、本体を回転させ、任意の位置でイモネジを六角レンチで締めて固定する。

3.フォグランプバルブから出ているカプラーと純正のカプラーを接続する。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ニヤニヤ( ・∀・)

※作業は自己責任でお願いします。

トヨタ ヴォクシー ZRR80W57,871件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

横手オールドカーフェスティバルの続きです🎵31スカイラインダルマセリカコロナマークIIフェアレディダルマセリカブタケツローレル個人的に好きなグラチャンクレ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/27 02:55
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

一眼レフいいね

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/27 01:04
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

今日は👩🏻の次の車探しということで新型デリカミニの見積りに行ってきました!新型デリカミニすごいですね、、俺のヴォクシーよりいろんな装備ついてました。笑2駆...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/26 22:30
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

妹家族の車でご飯行った時の過去写真え?🤔んー!自衛隊の車だよね?でもナンバー白いけど、どーゆー事!?笑

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/26 22:06
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

皆さんお疲れ様です🙇🏻‍♂️天気ぐ悪くてなかなか外装のイジりが出来ないので今回も内装のイジりです。一年ぐらい使ったプッシュ式シフトノブの調子が悪いのでアダ...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/10/26 21:47
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

北九州空港の橋の下に行ってきました!この場所は風も通って気持ちよく、釣りもでき、空気が澄んでいたら宇部から国東半島〜由布岳まで見渡れせる大好き場所です😊特...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/26 21:08
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

こんばんは🌠お久しぶりです🙏今回は複数改良したので記録用で載せたいと思います!シンプルに仕上げてます多分…良い感じにはなったと思いますので暫くは…この仕様...

  • thumb_up 105
  • comment 1
2025/10/26 20:13
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

皆様こんばんはお題に乗っかてみました

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/26 18:44
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

みなさんこんばんは😁いつもいいねコメントありがとうございます!!なんかすごい写真…笑ほいで本日は日中にタイヤ届いたけぇタイヤ交換…😢まだ新品履いて丸3ヶ月...

  • thumb_up 120
  • comment 6
2025/10/26 18:32

おすすめ記事