ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例

2025年03月18日 19時16分

キミスターのプロフィール画像
キミスターダイハツ ハイゼットトラック S211P

2023年5月からMAX7台!母の死から減車と廃車で断捨離…令和6年能登半島地震なのにAZ-1を内緒で迎え入れ半年誰にも言えず… 慣れ親しんだアイコンから2022年6/2日に 新しいヘッドライトにアイコンを変更しました… が…2022年12/25クリスマス🎄に廃車 🤣🤣🤣

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

某県某所の
誰も居ない
誰も住んでない
廃墟
廃団地
無人
👻ゴーストタウン
良く大きさを例えるのに
東京ドーム何個分?
とは言うものの…
1個では足らない位の敷地となっており
全て調査する程時間も無く当日これから
⛄️と言う予報だった…
好き物が数人来ていたが…寒さにより
すぐ帰って行った…
私もナンバーを見られたら恥ずかしいところから来ており…⛄️の日にわざわざ来るなよ!!と思われても仕方が無い…
私も⛄️が気になり早く早く💦!!
と思っていたのであまり調査は出来なかった😂
かつては企業誘致で栄えた地方が急速な荒廃に直面している。不況によって、地元を支えてきた大手企業の工場閉鎖・縮小が相次いだためだ。活気を失い、まるで“ゴーストタウン”と化した現在の街に迫った。

住民は10人弱の高齢者のみ…解体を待つ巨大団地の今
街外れの山の中を車で走行中、突如廃墟のような団地群が現れた。

1970年代に造成されたこの団地は、約5万6000㎡という広大な敷地に建てられた低所得者向けの市営住宅だ。約60棟、299戸。しかし、現在の住人は10人弱。それも、全員が市から転居を打診されている。
(住民は確認出来なかった)

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こないだの産業廃棄物🚯の山がメインで
1回出掛けて3個話しが作れればベスト💯なんだけど…
の…
2つめ…
ちなみに3つめは…いつか投稿するけど
廃墟探検🪖より恐怖を感じた…
廃墟団地を早く解体したい気持ちも有るのかも知れないが、立ち退きに対する補償金を出す程財政事情は良くないでしょうし、やんわり退去をお願いする程度かも知れません。しかし高齢者にとって今更引っ越すにも資金や体力がありません…(手前の平屋ゾーン位で2階建てゾーンから奥は誰も住んでない、しつこいが住民は確認出来なかった)

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

有名な公衆電話📠と

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

通電してるか
確認するの忘れたが…
たぶん使えるんでしょう…🤔

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

団地は県道から北へ向かってメインストリート。県道に近い側は東側を中心に平屋建て長屋造りとなっております。

ちなみに今回、団地があまりにも巨大なので写真の枚数がかなり多くなってしまい、選びきれない…

平屋建て長屋は北に向かって玄関があります。一棟につき4〜5軒、玄関と勝手口がそれぞれにあります。このスタイルは最近様々な場所で見て来た、昭和40年代の平屋建て集合住宅の造り。

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

南面には縁側と庭。居間と寝室が庭に面したバストイレ付き2DKと言った間取り。

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

国道から奥、北へ進むと、二階建てばかりになって来ます。

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみに動画3個目の次を
忘れて最後に…貼り付けました

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

1番奥には4階建てが…
ご覧の通り誰も…居ない…

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

誰も…居ない…

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

敷地内には公園やスーパーマーケットがあるが、住民の姿はなく、まるでゴーストタウンのように静まり返っていた。

ここから一度最後に飛んで下さい…
貼り忘れました
申し訳ない

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

ゴーストタウンにも春が
来ていた🌸

ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像30枚目
ハイゼットトラックの東日本大震災から14年・3.11 あの日を忘れてはいけない・ホワイトデー・廃墟・草ヒロに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

🌸

前回のNSXの車検前日にこんなところ
行ってるからバッテリー🪫
上がるんだな🤫🥲😅

動画3個目の次です…
貼り付け忘れました
申し訳ないです
m(_ _)m

ダイハツ ハイゼットトラック S211P604件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

気温が下がって整備日和爽やかな微風が田んぼから吹き寄せる軽トラ、久々の下回り点検妻が車両入れ替えの予定で妻の愛車ホンダゼストを乗る予定なのでオッティも役目...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/06 06:45
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

こんばんは🙋‍♀️久しぶりにお山に行って来ました⛰️✨️前日からの☔で路面はウェット💧なので軽トラで出動🛻✨️✨️✨️イツメンさんに混ぜていただきましたが...

  • thumb_up 67
  • comment 11
2025/10/05 21:21
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

前回ラジエーターファン破損によりヒートゲージ上がったんで交換開始!左が組替後右が不用部品解体屋で探してきましたが中々状態良くないものしかなかったんで組替え...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/05 20:43
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

R天市場で購入したハンドルカバーサロンモケットのレッド🤤本当はサロングリーンが良かったけどちょっと訳あって赤で固めたくてこれにした😎

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 17:00
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

はい!ココから少しマニアックな投稿になります🫣ハイエースは如何に低くでしたが、ジャンボは逆のアゲ⤴️にしました😁ハイゼットトラックジャンボにサムライピック...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/05 13:01
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

皆様こんにちは先日ポチったハブボルト到着しました来週にでも交換しよあ、ワイトレも買わないと

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 12:23
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

お疲れ様です。仕事が忙しくて、ほぼ自宅勤務で動かす事が少なくなった我が愛車。一年ほど前から、電圧が不安定で、乗らないのでバッテリーが弱っているのだと思い、...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 10:05
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

こんばんは😊隅々まで綺麗に😍純正〜レクサス風に変更😎こちらもウロコ模様に👏またね😘

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/04 20:46
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

明日はパワーウインドウキット取り付け😂ヤフーで1円落札😂本日はウッドパネル取り付けしました❗作りはいまいち❗フィット感はバッチリ❗無断に高級車感が😂9イン...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 20:10

おすすめ記事