シビックのDIYに関するカスタム事例
2020年05月12日 14時56分
ステアリングスイッチステーは
色々検討した結果②に落ち着きました。
その型をアルミ板から切り出しました。
スイッチの部分を切り取り
整形して色塗ったら何かに見えて来た!
名付けて「蟹ステー」😄
スイッチの固定はエポキシ接着剤とプラリペア
ステアリングとのマッチングはこちら!
なかなかと自画自賛中
ボスとスイッチの隙間も目見当で切った割に1cmない位👍
2020年05月12日 14時56分
ステアリングスイッチステーは
色々検討した結果②に落ち着きました。
その型をアルミ板から切り出しました。
スイッチの部分を切り取り
整形して色塗ったら何かに見えて来た!
名付けて「蟹ステー」😄
スイッチの固定はエポキシ接着剤とプラリペア
ステアリングとのマッチングはこちら!
なかなかと自画自賛中
ボスとスイッチの隙間も目見当で切った割に1cmない位👍
27日富士朝霧高原のFLシビックオフに参加しました。8時過ぎに現地到着、撮影この時間で富士は既に雲隠れ😂ソニグレ集合タイプRのレイブル赤と白のコラボ黒と青...
昨年に引き続き相馬郡新地町の釣師(つるし)防災緑地公園へやってきました😊この日は丁度釣師潮風マーケットが開催中飲食店やワークショップなど出店があり、沢山の...