クラウンロイヤルの2835チップ・2835・アクセントライン・仁兵衛・じんべえに関するカスタム事例
2025年09月22日 11時57分
86からコーニッシュまで 峠ゼロヨンAVイルミ一通り遊んで結局ポンコツクラウンとSL メカニカル エレクトリック共に自分でイジるのが好きです 子供の頃プラモが好きでした 大人になって1/1スケールになりました(^^) 名前に付けた横浜は さとでアカウントが取れなかったのでただ生息地です 省いて下さい オープンカー クラウン 電工動物ネタ 良くフォローしています OFF苦手 投稿コメント長く成りがち オッサンですが仲良くして下さい m(_ _)m
210クラウン
5/13 フロントゴールドアクセントライン取付
橙ですので車検NG
ーーーーー素材ーーーーー
ーーーーーセール価格ーーーーー
ほぼチップ幅 白なら何かしら使えるだろうと試しに取ったが未使用
ゴールドラインにするためにポンチで穴開けるか巻くか(赤色は説明用)
めんどくさ
カジュアルテープ6mm巻く方が楽かな
両面テープで貼るだけ
トランクルームバッ直リレーボックスから来ているイグニッションONに接続
イグニッションON/OFF
シーケンシャルウインカーとの統一感💡✨
フロント サイド リヤのゴールドアクセントの完成です
お粗末様でした ドロン(-人-)
犬バカのオマケ
悪ガキ仁兵衛のリードが購入後8ヶ月であやしくなってきたので
ーーーーーコードタイプからーーーーー
ーーーーーテープタイプへーーーーー
ーーーーー体重指定サイズより大きな物を購入しましたーーーーー
🐶あたらしいひもや🐾
🐶さ~て だーとらや🐾
🐶ZIMBE Raisingやさかい🐾
(JRAなら芝良🐎)
🐶あそびつかれたからねんねんな🐾
🐶わいのたからものやで🐾
すり減って捨てるクツをアルコールで拭いた物です