セラの東京キューマルミーティングに関するカスタム事例
2025年11月24日 20時40分
日曜は埼玉で開催された東京キューマルミーティングに参加してきました😊
アリタリアセラのMansyoさんが参加表明していたのでどうしようか迷っていたら、埼玉の赤セラ乗りさんに誘われまして。
およその時間だけ決めて現地集合。
まず先着した私。
やや遅れてMansyoさんのアリタリアセラ到着😊
しかし、誘ってくれた赤セラさんが体調不良で来られず😱
ご本人もとても残念そうでした。
また機会を見てお会いしましょう!
生憎の曇天でちょっと寒い😖
渋滞で遅れていた千葉の銀セラさん、入場時間ギリギリになんとか到着😅
合計3台!
並んでるセラを見ていた人に対してのMansyoさんの解説が笑った🤣
「真ん中はノーマル。両脇は変態!」って😅
たしかに両脇のセラはいろいろ弄ってあるけど🤣
私、思わず「いや、いまだにセラに乗ってるってだけですでに変態でしょ😆」と。
それはMansyoさんも納得してた🤣🤣🤣
今回のボード類展示😁
Mansyoさんのアリタリアセラのモデル!
誕生日にお友だちが既存モデルを改造して造ってくれたそう😁
素晴らしい出来です!
いいなあ😆
写真ではわからないですが、追加メーターやロールバー、運転席と助手席で微妙に違うレカロシートなど、車内もきっちり造り込まれてる!
ボンネット越しに。
反対からも。
ローアングル!
同じく!
ドラレコ映像の圏央道を疾走中のMansyo号😁
現地解散でバラバラに会場を後にしたのに、いつの間にかランデブー走行に😊
嬉しい誤算!
やはりお仲間との走行はテンション上がる!
東北道、蓮田SA入口の渋滞中😅
蓮田SAにて。
今度こそお開き😁
他の車の写真、ほとんど撮ってません(爆)
しかし、こういう集まりって、なんだか時間を持て余す💦
他の車を見て廻っても、すぐにやる事なくなる💦
まあ、セラ仲間に会いに行ったようなものだし、他の車のオーナーさんも仲間内で話してる人が大半だったし😅
