ハイエースバンの洗車・DIYに関するカスタム事例
2019年04月21日 21時24分
洗車しました✨
両サイド気合いの鉄粉落とし
キーパーの鉄粉取りの紫になる液体をスプレーして
ラップを掛けて浸透させてます
以前ネットの記事で見かけたのでパクってみました
何となく落ちる気がします
取りずらい物は粘土で落として最後にアークバリアのリンス😁
ホワイトレターからレッドレターにしてみました
耐久性は不明ですが、Grabberのマッテレ風になった気がします
早くパーツが集まって欲しいですね😆
2019年04月21日 21時24分
洗車しました✨
両サイド気合いの鉄粉落とし
キーパーの鉄粉取りの紫になる液体をスプレーして
ラップを掛けて浸透させてます
以前ネットの記事で見かけたのでパクってみました
何となく落ちる気がします
取りずらい物は粘土で落として最後にアークバリアのリンス😁
ホワイトレターからレッドレターにしてみました
耐久性は不明ですが、Grabberのマッテレ風になった気がします
早くパーツが集まって欲しいですね😆
僕の家ご近所や郵便配達員、クロネコヤマトなどの配達員の中では有名らしいです。色んな車があると。事務所兼自宅と別に隣の空き倉庫を借りました😄そこで車の整備カ...
ホイールは歪みがありますが、タイヤを新品に変えたらエアー漏れが直り、ようやくいつもの姿に復活しました!もういい加減タイヤ絡みのトラブルははこりごりです😭
CARTUNEの皆さん、こんばんは🌛いつもイイね&コメントありがとうございます!(*^^*)久しぶりのお題提出です😁イエローフォグでも...フロスティブル...