シルビアのD-MAX・ワンオフマフラー・ドルフィンに関するカスタム事例
2019年06月26日 20時15分
送料込み3万円位。
届いたら傷だらけ。
素材SUS304だけど磁石がくっ付く。
フランジは雨の日走ったら錆まくり。
値段と内容的に大陸製ですよね。
耐熱クリアや耐熱ブラック吹いておいた方がいいかもしれません。
安かったので加工ベースとして使いました。
サーキットの音量規制対策で一応ドルフィンテール。
2019年06月26日 20時15分
送料込み3万円位。
届いたら傷だらけ。
素材SUS304だけど磁石がくっ付く。
フランジは雨の日走ったら錆まくり。
値段と内容的に大陸製ですよね。
耐熱クリアや耐熱ブラック吹いておいた方がいいかもしれません。
安かったので加工ベースとして使いました。
サーキットの音量規制対策で一応ドルフィンテール。
こんばんは😊お久しぶりです♪昨日は友達のZ33(通称うどん君)の退院おめでとうコラボして来ました✨いいお尻🍑途中からカムリ登場🖤仕事終わりのライちゃんも合...
シルビアチューニング記念すべき第一段!😆HKSのハイパーマックス装着しましたぁ!😆僕にはオーバースペックすぎて😫豚に真珠🐖猫に小判🐈️宝の持ち腐れ💎って感...
バリドリ天国の走行会やってるってんで、冷やかしに茂原ツインサーキットへ行ってきました♪到着するとちょうどとどさんが出走するところでした😳何年越しだろう?み...