MR2のMAYさんが投稿したカスタム事例
2017年08月25日 21時00分
Swiftスプリング
リヤは9インチ8kgを組んでますが、反発力迄考えずに選択したのが間違いでした。
プリロードも1ミリくらいしかかけていないのに、ギャップで跳ねてしまいます。
リヤからのバネの反発力による突き上げが結構体に影響していて、250kmくらい走ると腰が痛くなります。
今後、バネレートをもう少し落としツインスプリング仕様にして、リヤ足をもっと動く様にセッティング変更していきます。
2017年08月25日 21時00分
Swiftスプリング
リヤは9インチ8kgを組んでますが、反発力迄考えずに選択したのが間違いでした。
プリロードも1ミリくらいしかかけていないのに、ギャップで跳ねてしまいます。
リヤからのバネの反発力による突き上げが結構体に影響していて、250kmくらい走ると腰が痛くなります。
今後、バネレートをもう少し落としツインスプリング仕様にして、リヤ足をもっと動く様にセッティング変更していきます。
お久しぶりです。昨日ついにずっとやりたかったテールランプにカラーバルブ入れました。色濃くなってちょっぴり悪っぽい雰囲気出て大変満足です。ほんのり暗め売って...
それと、停車しているのに油圧がとんでもない動きをします…回転数は安定しているのですが油圧がビュンビュン変わっていて若干の恐怖…
今日も症状が出ました…が、症状が出る条件が分かったかもしれません。私のSWはATなので、いつもはDギアで巡航しているのですが下り坂などでエンブレ強くしよう...