joshuさんが投稿したカスタム事例
2025年11月09日 21時25分
FC3Sで🐶🏕🛶と旅を楽しむ! そういうのが一台くらいいても良いと思う。 主に過去写真&動画blog! 写真などの情報をずっと載せて置くと今の時代、誰が見ているかわからないので、自衛策として新しく一つ投稿したら古いのを一つ削除しているので投稿数はいつも9にした。🤔
2025年4月1日以降、車検は満了日の2ヶ月前から受けられるようになったので今週中に出すので工具類をおろした。
最近はライトやシート、補機類などより厳しくなったと聞くけど私のは基本完全車検対応車なので大丈夫でしょ、たぶん、きっと。。。🤔
排気音や排気ガス、エアロやタイヤの出っ張りで厳しいのは理解するけど、ライトやシート、今だにホーンやシフトマークの有無とかは常識の範囲なら自己責任で良いんじゃない?と正直思う。🤔
毎回、車検時には工具のメンテ、電池の交換などをしているので今回もやった。
こちらはエーモンの三角表示板の代わりになるパープルセーバー。
車検毎の電池交換して(写真撮り忘れたけど発炎筒の代わりになる非常信号灯も交換)
Amazon見たら両方、新しいモデルが出ていたけどこれでも大丈夫でしょ。
緊急用に積んでいる🐕用のシート他も交換して
消火器の使用期限を見たら2024.9で期限切れ... 見なかったことにして元に戻し😆
今の駐車場では使わなくなったけど夜に妻の実家に行く時用に積んでいる鉄製のインナーサイレンサーにCRC556をたっぷりスプレーして拭き取り、
ペンチやニッパー、ソケット類にもCRC556でメンテして
工具箱やZERO HALLIBURTONのヒンジにもCRC556でメンテした。
最後に使って少なくなった軍手やビニール袋、タイラップ他の消耗品を補充して終了〜
次は2年後に。
まだ車検は終わってないけど。。。😊
