セラのLED・ヘッドライト・ヘッドライトLED化・じょうご・HID屋に関するカスタム事例
2025年11月08日 20時30分
ヘッドライトをLED化しました。
やはりめっちゃ明るい!
この前までハイワッテージのハロゲン球だったんだけど、先日の車検の時に「球切れてるから交換ね」と工場の社長。
でも、どノーマルのハロゲン球にされてて暗くなってしまった💦
なのでこの機会にLED化する事に😁
LEDロービーム😁
白い!
ハイビームの方がハロゲンなのでやはり微妙に白熱灯みたいな色合い😅
使ったのはみなさんご存知、HID屋さんのLED!
セラのロービームはH3C!
今ではほとんど見ない💦
LEDだと純正のゴムカバーが使えないから、フォロワーさん情報で100均のじょうごをカットして使用😁
自分では出来ないので工場に依頼。
取り付けしてくれた工場のメカさんいわく「ジャストフィットで、助かりましたよ!」って😁
Mansyoさん、情報ありがとうございます😁
これを探してる時に100均の女性店員さんに「折りたたみじょうごありますか?」と聞いたら「じょうろでしたら園芸コーナーに」と言われ「いや「じょうろ」ではなく「じょうご」」と言ったらキョトンとされた😅
それにしても、HID屋さんて東武練馬だったのか!😳
うちは西武の練馬だけど、車で10分!
まさかあのHID屋さんがこんな近くだったとは!
ちなみに取り付けてもらった工場は、HID屋さんのサイトで紹介されてた所😁
場所もHID屋さんの並びにある。
ちなみに予約の電話を入れた時に、最初はごく普通に話してたのが「車はトヨタのセラというんですが」と話したら
「えっ!?セラってあのガルウイングのやつですか!?」
といきなり声のトーンが上がった🤣
ナイスリアクション👍
