ノートの夏の空と愛車・家族サービスは大事・お盆休み終了に関するカスタム事例
2025年08月21日 19時23分
こんにちは!
「夏の空と愛車」
ポイ活家族旅行に行ってきましたので、グッドタイミングなお題提出できました✨
今年は新潟に向けて旅しました。
名水百選、秘境龍ヶ窪。神秘的な池で気持ちも洗われます。
ひぐらしの多重奏の中、身を置くと別世界のようです。
水も持ち帰ることができ、美味しい水を堪能しました😊
越後湯沢にてつけ麺♫
大盛り頼んだらこの量👀!
メチャ美味いんですが…。
米粉麺で食べがいあるし、「夕食はビュッフェだから全部食べられない」とか言って半分食べさせられるし💦
なら大盛り頼むなと💢
大汗かいて完食😖💦
涼しい想いが吹き飛びました😮
一度通って見たかった「シルバーライン」♫
19個、18㌔の元坑道のトンネル。
吸い込まれそうな情景に涼しさ全開😆
行き着いた先は奥只見湖。
新潟県と福島県の県境にある人造湖です。
織田裕二主演の映画、ホワイトアウトの舞台となったところです。
(記念館には台本が飾ってありました)
夏の空、深緑の山々は言葉にできないほど清々しい景色でしたが、紅葉の名所でもあるので秋に是非また訪れたいところでした😊
山坂を登り、ダム巡ればさすがに汗びっしょり💦
けど甘い物好きな家族は皆飲み物より冷たいクリーム🍦🍦
仕事でサボって来た以来の弥彦山スカイライン🤣
「スカイライン」だけにR32で走りたかったですがこの時期の長距離は我慢です😔
32で走るなら一人で来たい🤫
弥彦山山頂にて
越後屈指のパワースポット、 弥彦神社。
パワースポット好きな家内の為に1箇所工程に入れるのがマストです😅
空と日本海。
水も冷たく、海風も太平洋側と違い冷たく感じます😌
新潟市内で有名なジェラート専門店。
家内が絶対行きたいとのリクエストで並んでまで食べました。
店外でしか食べられないので、外気ですぐ溶け始め。
手に垂れてきて写真撮るのが超難しかったです😭
コレクションがまた増えました♫
自分お土産はこれで十分満足です😊
暑かったですが、やはり都心とは暑さの質か違い気持ちいい汗もたくさんかきました!
甘いのもラーメンもおコメも食べに食べ、🍺🍶🍹🍷飲みに飲んだ家族旅行でした🤗
あ、走りも満喫♫
新潟大好き😍