Z3 ロードスターのツーリング・ドイツ車・万博・ロータス・カフェセブンに関するカスタム事例
2025年11月07日 00時08分
はじめまして、カーチューン 2022年7月デビューです。 ■車歴 BMW320i【E30】〜メルセデス280SL【W 113】〜アルファロメオ75ミラノ〜BMWZ3〜BMWミニ〜LOTUS エリーゼ ■興味あるクルマ ロードスターNA -ND、スーパーセブン、ダットサンフェアレディ、トライアンフTR4など ■ミーティング・イベントなどで皆さんにお会いできる日を楽しみにしています ♪
休日の朝 大好きなcafeに向けて発進です♪ と勢いつけてきましたが Googl●ナビが変に誘導するので道に迷いました🤣 まあ のんびり撮影しながら向かいます♪
こんな時は 感覚で進むのみです。いや記憶を元にでしょ🤣 かぶるキャップの国旗は生産工場が北米にあったので着用。この車の仲間がよく言います【日本人がデザインしてアメリカで作ったドイツの車】それがZ3★
カメラ性能に特化したわけでもない普通のスマホiPhone13miniでも ここまで撮れます。やはり私には一眼はいらないかも。何度も購入しかけ未遂で現在に至る。
目的地cafeに到着。あれれ〜右に赤い服のLOTUS仲間がいる、でも彼はこの日は自慢のバイクです。奥にLOTUS複数いますね〜私はBMWの日に限って💦いや本当はサプライズ訪問でしたが遅れた私(笑)
LOTUSエキシージ2台が長居し過ぎたとcafeを出たので私もつられて出てしまいました。いや まだ入店してないのに🤣 とりあえずエキシージ2台を追いかける私
ダム付近で追い詰めたと思っていたらシビックtypeRに煽られている私です🤣 前の2台と後のtypeRはお仲間のようです、挟まれた〜
ちょっと休憩に全車が立ち寄ると、青のスイフトスポーツ登場、いやいや待てよ?そのドライバーさんはエリーゼのはず! どうやら降りたそうですエリーゼ💧私はまだまだ乗りますよ!ってZ3に乗りながら説得力無し🤣
ここで万博報告の最終回です。訪問日は10月13日の9時入場。それって最終日🔥そう混雑予測した私は5月に訪問日予約していました♪早過ぎる🤣 9月後半はもう訪問予約取れない万博でしたね。会場公式ボランティアが枠パネル持っておられたので 法被や自作ミャクサングラス用意してるうちに後ろは長蛇の列ができました🤣なかったのに列なんか〜
ドローン終了後の混雑ぶり、非常に危険で警備スタッフさんも拡声器で連呼。あれ?拡声器は万博会場持込み禁止では🈲 いやスタッフはいいか。ここの近くでコブクロが歌うのと、東ゲートに向かう帰り客が合流した惨事です。私は緊急離脱でトルクメニスタン【通算4回目】に向かいました。1番回数多く入場したお気に入りパビリオンです♪
万博最後の日、7日前抽選に当選し【Matsuri会場アバンギャルディ・CANDY TUNE・平原綾香・西川貴教・コブクロ・ハラミちゃん】live楽しめました、撮影禁止でここで投稿できませんが💧 その会場内からスペシャル花火🎇も美しかったです♪ 画像は 万博スタッフさんによる お見送り〜来場客とハイタッチ🤚私も参加しましたが【ありがとうDJK😭】とスタッフに大声で叫ばれ えええ?何故に名前を? よく見たら私の胸にDJK名札プレートしてました(爆笑) 参考までに左上に来場者数入れてますが、私の訪問日の全てが東京ディズニー【ランド+シー】超えどころか数倍です。そりゃ〜激混みも当然ですよね。ふぅ〜半年間ありがとうEXPO2025
