マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例

2020年10月02日 16時37分

ドラ息子のプロフィール画像
マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さいきんコラボ写真ばかり。
今回はマーバンと71クレスタのコラボです。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1985 トヨタ・クレスタ スーパールーセント ツインカム24 (GX71)

84年にFMCを迎えた2代目クレスタ。好評だった初代のキープコンセプトながらHTだったボデーは窓枠付きのセダンへと変更。マークIIハードトップと同じ全高のためマークIIセダンよりも低く抑えられたスタイルはスポーティです。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マークIIワゴンとクレスタ。Fr.フェンダーは共通パーツながらAピラー角やルーフ高が異なります。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ややスラントしたテール形状は先代GX51/61系のイメージを踏襲します。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

富士山型のサイドビューはやはり美しい形状です。そしてマンホール型の純正15㌅リムも美しさを引き立てます。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

日本でデザインされたクルマ故に日本の風景が似合います。

マークIIワゴンのgx71・gx71クレスタ・クレスタ・昭和レトロ・ハイソカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

35年経った今だからこそ美しさを問いたい…そんな一台でした。

トヨタ マークIIワゴン GX70G1,090件 のカスタム事例をチェックする

マークIIワゴンのカスタム事例

マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

今日から休み🎌変わり映えはありません😅今日はやっぱこれでしょう??ウナギが食べれなくとも大丈夫👌

  • thumb_up 65
  • comment 9
2025/07/19 15:37
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

最悪の事態を避ける為にエンジン上げしました。ホムセンで適当なステー買って半分にちょん切って3枚づつ噛ませただけの簡単なことですけどねって言ってもオートマだ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/14 00:15
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴンが土曜に車検と整備から帰ってきました!ということでBMWと共に夕方スパシャン👍虫に刺されたけど良しとしましょ😁

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/13 23:27
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

父親のマークIIワゴンとのツーショット①父親のマークIIワゴンとのツーショット②

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/06 07:04
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

日本本土四極踏破の旅@最北端:宗谷岬(北海道稚内市)日本本土四極踏破の旅@最東端:納沙布岬(北海道根室市)日本本土四極踏破の旅@最西端:神崎鼻(長崎県佐世...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/05 06:21
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/04 14:35
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

旧車のミーティングやイベントどっかでないですか?旧車不足です……

  • thumb_up 738
  • comment 15
2025/06/20 23:34
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

妻の車ですが、納車時から排気エラーが出たり消えたり、アイドリングで急に回転数が上がったりで安定してなかったのですが、一通り怪しいところを直してもらいました...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/06/18 23:36

おすすめ記事