キョウさんが投稿した試乗インプレッション・マニュアル車に関するカスタム事例
2025年09月24日 08時21分
このM4乗せてもらいました。
右ハンドルマニュアル!デフやらマニュアルミッション、強化マウントにも色々変わってる車、もはや M4じゃないターボ車でした(褒め言葉)
最初はこれは!楽しい奴と思いました。
発進時はデフの音なのか、ミッションの音なのか、ギギって音をしながらクラッチを離し発進、流して走ってる時もゴーと言う音がデフなのかミッションの音なのか室内に入ってくるので、ノーマルマフラーの音が聴こえません笑
走りは自分のM4、500馬力より速さが早かったです、やはり脚周りに500馬力を伝えれてないんだと思いました、そして何より脚が凄くしなやかで最高でした、このac脚入れたいと思いました。
ギア比も変わっていて3速で走りたいとこ2速じゃないと厳しい感じがしたりと低速時は扱いにくい感じ
下道ぐるぐる回っただけですが、最初の楽しい感じが最後は疲れがすごい笑
やはり、流してる時の音が疲れます
カスタムの仕方でM4が別のものになるのが、すごい😎
次のM4はMTに乗りたいと思い乗らせて貰いましたが、右ハンドルマニュアルはやはり微妙で、以前M4の左マニュアルをレンタカーに乗った時に感じた曲がり方や車が軽く感じた感覚が忘れれなく、F82マニュアルは左マニュアルが楽しいです。
最近、ポルシェのマニュアルやこのM4をマニュアルで乗る機会を与えてもらい、マニュアルでは、一呼吸おくシフトアップ、dctでシフトをパンパン気持ちよく上げれる面白さも有るんだと、思いdctでも、悪くない気がしました。