くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例

くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例

2018年10月20日 14時35分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤ

FC3S&ジーノ&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

それは、とある日のことである。

先輩さん「あの店のラーメン美味かったなぁ」と
口にするのと同時に、おもむろに懐から
携帯電話を取り出すと早朝に開かれる
社内ミーティングが開始されるまでの時間を
雑談で潰している我々に向けて
一枚の画像を表示したのである。

そこに表示されていたのは、一杯のラーメンであった。

あまり大きな声では言えない話ではありますが
今年は両親ともに体調を崩しまして→入院という
心中穏やかではいられない日々を過ごしました。

お陰さまで現在は 日常 に復帰しておりますので
ご安心ください。

まぁ人間、横合いから不意に殴り付けられる様な衝撃が
ありませんと中々、意識改革と言う転換に
踏み出す 勇気 が出なかった事は、我が身にて
日々噛み締めております。

それからの日々は 食 に気を付けるようになりまして
特に 味付け は大きく変わりました。

それまで定期的に通っておりました、
とある 家系ラーメン店 さんですが半年ぶりに
足を運んでみますと、あまりの味の濃さに驚きを
隠せませんでした。

つまりソレは薄味に慣れた
自身の舌の変化であったのです。

とは言うものの、濃い味噌ラーメンと
海鮮塩ラーメンは無性に食べたくなる時があります。
そして、それはまるで我が身を誘うかの様に
美味いラーメンの話をされちゃあ
行かない訳にはイカンでしょう。

後輩くん「野菜盛りヤバイっすよ」
筆者「へー、良さそうだね(心は決まったZE☆)」

くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

[画像は公式ホームページより拝借]

という事で半日仕事の帰りに寄らせて頂きましたのは
[ジャンクガレッジ]さんです。

店舗は元コンビニの建物を利用しておりまして
駐車場スペースは必要十分という感じです。

入り口横にある大型ディスプレイ付きの端末から
食券を購入して席に移動する流れとなっております。

くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

味噌ラーメン!

まず上に乗る野菜の山ですがこれが 全盛り という
標準の量でして、メニュー表に記載されている
トリプル と呼ばれる野菜トッピングの量は
文字通り マウント富士 の如く更に
盛られておりました。筆者は初店舗でしたので、
まずは標準から攻めさせていただきます。

気になる、お味は
中々の太麺と、コク深い味噌スープ、トロける煮豚と、
そして山盛り野菜により見た目と胃袋が
満足度の高い一杯になっております。
ごちそうさまでした!

と、此処で終わっては、SNS食レポあるあるです。

くぬぎチハヤさんが投稿したジャンクガレッジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昨日、投稿させて頂きました ラパン の記事と
内容が重複しますが、ご了承ください。

水切りの悪くなってきましたワイパーゴムの交換を
しようと思いましたが聞いたところによりますと
なんでも某レクサスさんは標準でエアロタイプの
ワイパーブレードが装着されているとか、なんとか。

筆者「・・・マジか、レクサスさん」

結果的に平成2年式の車に乗っておりますが
懐古趣味のカケラもない筆者の禿げ上がった頭が
導き出しました答えは、量販店にて取り扱っている
エアロブレードの購入でした(50サイズ)

うん、スマートでいい感じ。

そのほかのカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

一旦側だけつけて構造変更ホイールはRaysの57XR9.5J+1218インチですまだ出代が足りないので30ミリワイトレを挟む予定ですタイヤは元々つけてたナ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/26 03:07
マークX GRX130

マークX GRX130

ららぽーと安城にて

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/26 02:53
スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

ハコスカパイセンオプティマイエロートップに交換相変わらず乗れずついでに横でビートイサヲも手を加えつつブラックオルタネーターに交換。骨💀🦴見えるくらいビリビ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/26 02:40
UX MZAH10

UX MZAH10

マイディーラー経由にて《KEEPER》コーティング施工により、雨が降る度キレイになります(^^ゞ主要メーカーオプションは、ほぼ装着されています(^_^)/...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/26 02:35
セレナ HC26

セレナ HC26

本日もお疲れ様です😌セレナ乗りなので1126の日ということで💁まもなく19万キロの過走行なので最近は基本維持りメインになってます😅笑今回はオイルが漏ったフ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/26 02:25
Sクラスクーペ C217

Sクラスクーペ C217

メタセコイア朝日とメタセコイア富士山とメタセコイア

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/11/26 02:14
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

本日は三鷹のSTIギャラリーに人生で初めて行ってきました😊往年のラリーカーは圧巻でした😳S209インプレッサ22BSTIバージョンS21098年インプレッ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/26 02:11
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

3人で写真を撮りに行きましたが、生憎の天気でした‪🥲‎

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/26 02:03
ヤリスクロス MXPJ15

ヤリスクロス MXPJ15

三連休でメタセコイア行って来ました。帰り道の琵琶湖

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/26 01:59

おすすめ記事