セフィーロのヨーロピアンスタイル・オーテック・日産・マキシマ・台湾に関するカスタム事例
2025年08月21日 00時57分
君のリアビューに何が足りないのか…最初から分かってる。
マフラーがないんだ…
大事なことなのでもう一度。
マフラーがないんだ😅
サイドビューについても、マフラーがあるとサイドスカートからのラインが自然に揃う。
となると、両サイドにマフラーが必要となるのだが、やはり金かかるし諦めようと思っていた矢先、浮かんだ案が!
その計画を忘れないように書いておきます笑
こちらはネットから拝借した台湾セフィーロの画像。
最終的にはこんな感じにしたい。両サイドのデュアルマフラーは英国車みたいでカッコいい!!
まず、セフィーロの元のマフラーは右側のバンパー下部に設置されている。
この時代はマフラーレスに見えるデザインが主流だったようだが、これだとスポーツセダンらしさが無く、引き締まっていない。
ワンオフマフラーとバンパー加工をお願いすると50万単位のお金を覚悟しなきゃいけないので、それは無理だ…
というわけで、
①社外品のデュアルマフラーに右側を交換(5万+工賃)
②左側にダミーマフラーを導入
③最終的には本物のマフラーに交換
この方法だと、無駄なく徐々にオーセンティックに向かえるじゃない?
というわけで、①②を合わせて来年度中に検討、③は3年後くらいと長めのスパンで期待しててください(^^)