アクアのカーオーディオ・オフ会・◯ンズ◯ン・真空管アンプ・AIYIMAに関するカスタム事例
2025年07月20日 20時06分
カーオーディオメイン スピーカー3way:nellopaco N5.3 アンプ:SONY XM-N1004 2枚 サブウーファー:AIYIMAスピーカー4インチ4発+12インチパッシブラジエーター 箱:自作 DSP:sennuopu x11b AudioPlayer:AIYIMA DP01/AIYIMA DAC-A1 ケーブル:MONSTER M600S 16GA/18GA RCAケーブル:オヤイデ電気 PA-02 V2/モガミ2549
久々の投稿🤣昔ほどCT開かなくなった🤔
真夏のカーオーディオオフが開催されました🤗(笑)
暑すぎるので屋根付きで🥹
そんな私、秘密兵器をネタで投入。
これがいいんだまた。。。🤣
ホーム用なんですよ。
これがまたいい音で。。是非車に。。と投入したわけですが、、
結果音いい✨ホームの時はA級アンプに変わった⁉️ってレベルだったんですが、車だと違ってメリハリのある、締まった滑らかな音に✨
ただね。。。
カーオーディオやる人はわかると思うけど30分も聞いたら慣れる🤣
あと鳥肌物までの変換は無かったかな🤔
実導入するかどうかと言えば。。。NO🙅
費用対効果と、、車環境でこれを活かしきるのは難しいかな🤔
そんなこんなで人の車に乗って許可もらってチューニング🤣チョチョイいじってみたけど、どうなんかな❓
いい結果になってればいいけど🤭
人の車いじるの楽しい😇(笑)
前使ってたDSPだったからやりやすかったけど、バグで。。。バグで。。。メモリ移動したら音量リセットされるという😑
久しぶりにややこしかった🤣