GR86のブレーキ聖地・君の聖地・西尾先生聖地?・痛風注意・長野県、新潟県に関するカスタム事例
2025年07月20日 20時07分
良い年ですが、スポーツカー大好きです。 よろしくお願いします。 基本ぼっちなので、ツーリングに誘ってもらうと喜びます🚗 コメダ珈琲と温泉を、こよなく愛し運転が大好きな、ただのおっさんです٩( 'ω' )و
エンドレスキャリパー付けたからには、行かねばならぬと言う事で
ENDLESS130COLLECTION行って来ました!
ぼっちは寂しいので、Fk5さんにお付き合い頂きました🙏🙇
恵那峡SA、朝6:00集合でしたが、既にこの混み様😱
立石公園駐車場8:00着
聖地巡礼を済ませて
(相変わらず映画見てませんw)
霧ヶ峰ビーナスラインを尻目に
結構混んでましたねぇ。
佐久市に抜けて、
お昼は、鳥忠食堂さんで
固チャーシューメン
(美味しいけど顎が疲れたw)
食後にエンドレスカフェへ
サニーカッコ良すぎる•••
削り出しキャリパー
バフってなくても
この輝き✨
紅茶ゼリーパフェ頂きました!
FK5さんとは、ここで
お別れし、自分は一路
上越市方面へ!
直江津の門前の湯さんで汗を流し
(15:00頃)
直江津駅前!
新潟県直江津市で今日は一泊。
雰囲気ありますねぇ。
夜は、ちょっと贅沢に
越後屋さんへ
蟹三昧🦀!
カニクリームコロッケが
ほぼ蟹だけ!
美味しすぎてお酒が
止まりません🍶
2件目は、やはり直江津港近く
なので、刺身と上越吟醸酒飲み比べ😆
土用の丑の日で、鰻も!
相変わらず痛風無視の
暴飲暴食、ビール飲み過ぎ👍👍👍
しっかり飲んで明日は、
ホイールの聖地を目指します!
暑かったけど、湿度が低いから
長野県、新潟県は、最高ですね🙆
(FK5さんお付き合い感謝
又、よろしくお願いします!)