ビートの有馬ダムに関するカスタム事例
2025年10月17日 14時18分
お疲れ様です!╰(^3^)╯
え?!なんで平日投稿してるかって?(^3^♪
今日は有給消化なんです!╰(^3^)╯
天気もいいので有馬ダムまで慣らし運転の如くダラダラはしってきました!(☆▽☆)
2025年10月17日 14時18分
お疲れ様です!╰(^3^)╯
え?!なんで平日投稿してるかって?(^3^♪
今日は有給消化なんです!╰(^3^)╯
天気もいいので有馬ダムまで慣らし運転の如くダラダラはしってきました!(☆▽☆)
オープンの季節になりました😸エアコン不要になりましたのでストレス無く回せて快適です✨まだ500キロも走って無いですけどMOTULのオイル交換済ませプラグと...
試走したのでリフトアップ各部点検水温計のセンサーを取り付け純正水温計が壊れていたので純正センサーを外したそこにピボットの水温センサーを取り付けましたキャッ...
サーキット用の黒がなんとか路上復帰エンジンクタクタだけど音は凄くいい笑来月から今年残り少ないサーキットシーズン満喫します♪追加メーターを新調pivotのモ...
朝からタイヤ交換ついでにサスペンションを純正に、エンジンオイルも交換、サイドスカート外し、フロントをノーマルに戻し、シートも純正シートに戻した。これで冬仕...