フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例

2023年11月25日 22時32分

政のプロフィール画像
ホンダ フィット GE8

EG6→EG9→EG6→GD1→EK4→GE8と乗ってきました。 (途中2台ほど、別のメーカーのクルマに乗っていましたが) フィット乗り知り合いがいないので宜しくお願いします。 素人ですが筑波1000で走行会を開催したりしています。 興味のある方は宜しくお願いします。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アップガレージで中古の ZERO 1000チャンバーを購入、取付してみた。タワーバーとかを外すのが面倒だったが純正のエアークリーナーはあっさりと外れた。ボディ補強の為、エンジンルームがかなり入り組んでいるが何とかギリギリで収まった。

低回転でトルクがなくなる。ってコメントがあったので心配でしたが、レスポンスが良くなり特に4000rpm以降はかなり力強くなりました!!クルマを運転するのが楽しくなるくらい吹け上がりが良いです。シフトアップ時の息継ぎもありません。楽しみにしていた吸気音はマフラーが五月蝿いので吸気音は殆ど聞こえず…。

外気温と吸気温の比較してみました。外気温13℃に対して全開時は+3℃、通常運転時は+6℃程度でした。
純正エアクリは外気温20℃に対して全開時+6℃、通常運転時は+10℃でした。今日(ZERO 1000)は測定時、水槽で使うデジタル式の温度計センサーを窓の外に出して測定しましたが、昨日(純正)はヤフーの天気予報の温度を参考にしたのでズレがあるかと思います。また、昨日と今日は外気温が全然違うので比較し難いかも知れませんが…。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

熱の吸収を抑える為、バンテージを巻いてみた。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホームセンターで計量カップ、リベット、ステーを購入。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ファンネルのカバーを作成してみた。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

作成したファンネルカバーに遮熱テープを巻いてみた。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

チャンバーにファンネルを取付、パイプにも遮熱テープを巻いてみた。画像では貼り付けしていないが、ファンネルのチャンバー側に水抜き穴を残して遮熱テープを貼りました。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正のエアクリクリーナーを外したら、スペースが空いたのでオイルキャッチータンクを取付してみた。10年くらい前に購入して部屋に眠っていたヤツ。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正のエアーダクトに遮熱テープを貼ってみた。

フィットのZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー・GE8・DIY・熱対策・オイルキャッチータンクに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

夜勤明けで寝惚けていた為、乾式のフィルターなのにオイルを塗布してしまった…。オイルはフィルター用のオイルでは無いが、AZ製のスプレー。ペースオイルにエステルを使用、超極圧・超潤滑。すこぶる調子が良いのでフィルター暫く、そのまま使う予定。調子が悪くなったらフィルター交換とセンサーの掃除をする予定。

ホンダ フィット GE818,260件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GE6

フィット GE6

生存報告です、車検も終わりまた2年乗れる事になりました、チョトだけ仕様変更です

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/25 20:59
フィット GK3

フィット GK3

紅葉🍁を求めて丹沢ドライブ🚗ちゃっかり🤭紅葉に囲まれるフィット君🤩なかなかいい感じに撮れた👍最後に落ち葉と一緒に📷予想以上に紅葉が綺麗で行って大正解でした🙆

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/11/25 19:50
フィット GR1

フィット GR1

フィットに施工したシラザン50ダイヤモンドプラスの施工後1週間程度の写真です。気持ちいいくらい撥水しており、拭きあげはブロワがあれば一瞬で終わります。施工...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/25 19:26
フィット GE8

フィット GE8

今日は朝から知り合いの知り合いがやってるタイヤショップにタイヤ交換をしてもらいましたタイヤとホイールの相性が良かったのか、内側外側それぞれ20g以内のズレ...

  • thumb_up 92
  • comment 7
2025/11/25 15:12
フィット GD3

フィット GD3

車検行ってきました(写真は車検戻し前)テスター屋さんでヘッドライトがダメでバタバタと対策してもらいなんやかんやで無事2年の猶予を得ましたって事でフィットア...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/25 15:04
フィット GD3

フィット GD3

11/25(火)(日)のオールジャンルオフ会の投稿です☺️ひまわりの丘公園駐車場です❕(一部貸し切りです)日が当たると紫、当たらなければ黒、がわかる写真🤭...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2025/11/25 01:42
フィット GE8

フィット GE8

予定外のモビリティショー行ってきました🤣その後知り合いと軽く駄弁り初の音響系コラボ〜なんと福岡から…こっちに来ているらしく驚き🤯モビリティショーで自分で選...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/25 00:41
フィット GP4

フィット GP4

2025/11/237月の車検ぶりに洗車しました。ピカピーカ✨2025/11/24初めて、おはのもに参加してきました。写真全然撮れてません。フィットは自分...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/11/24 22:47
フィット GK5

フィット GK5

注文していたTE37SONICが届きました!納期が1ヶ月以上早まったみたいです😄なので慌ててタイヤ買って組んでもらって、速攻で履かせましたwフロントは以前...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/11/24 20:49

おすすめ記事