NV350キャラバンの今日明日休み・エージングがてらにドライブ・ファミレスでランチ・音再調整・損保から最終連絡に関するカスタム事例
2023年08月02日 19時11分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
今日明日休みなおっさん
アドブルー買ってきた(笑)
最低1,200km
走れるって事だったが
10Lまるまる入りましたよ?
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
って事は残り1L=約1,000km
しか走らんかったと
( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・
※タンク容量は11L
1Lで約1,000km走れるそうな
そしてファミレスでランチして
その後、向かった先は
いつもの相模原で
音再調整っす(笑)
(〃艸〃)
調整判断は此奴で(笑)
(・∀・)ニヤニヤ
『位相ズレまくりっす』
やり直してました
σ(^_^;)
短期間でもエージングが進むと
ズレるとの事で
定期的に調整で来ないとですね
(つω-`)
そんな中、おっさんは
損保との最終やりとり
保険使用の有無を聞かれたが
【使用】
の一択でした
(-.-;)y-~~~
だって先立つもんないもん
σ(^_^;)
今は電話や書類ではなく
専用アプリ等で
やりとり出来るのは
便利になりましたね
( ´Д`)y━・~~
リアの此奴は
板金屋判断で
ダメだそうで
見た目、平気そうでも
ダメージは蓄積されてるそうで
激しく走らなければ
大丈夫そうだが
早急に交換してね?
って事で
新しいのを探さんと
行けなくなりました
ショボ━(´・ω・`)━ン
せっかくお友達の好意で
いただいた物なのに
自分が原因で
こんな事になるなんて
(つω-`)
※画像はフロント
さて音再調整も最終段階で
おっさんの副担当がチェックです
( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・
担当より良い耳の持ち主
より良いアドバイスをしてくれました
ちょこっと弄って
無事完了です
『うむ良い音だぞ』
と背中で語る此奴(笑)
Σ(・ω・ノ)ノ
その後は暇つぶしに
蔦屋書店に来て
雑誌物色・・・・
そしてダイソー出来てたので
ダイソーも覗き
何も買わず退店(笑)
さて夕飯何にしようかな?
またタンタンか?(笑)