スカイライン GT-Rの追突修理・リアパネル交換・スポット溶接・純正を超える仕上げ・Geminiに関するカスタム事例
2025年09月13日 21時47分
新車から23年・35万km・CT歴7年、終の愛車BNR34の整備、イベントなどの記録を残します。2022年9月アウトバーンさんでOHした新RB26は快調で5万km。ベストカーWebオーナーズボイスVOL16 「30万km目前! R34GT-Rの真実とは?」から4年。よろしくお願い申し上げます。
ご覧頂きありがとうございます🙇🏻♂️
整形外科の名医の手術が無事終了しました✨
パネルの切り貼りは回避出来ました✂️
純正を超える仕上げでサビない処理がされています👍
トランク内は純正風の仕上げ
(右がリアパネル)
リアディフューザーのブラケット取付ブラケット穴開け完了しています
左がリアパネル
スポット溶接機、初めて見ました
マフラーを外して大掛かりな工程です⚡️
リアディフューザー用ブラケットが仮付けされています
スポット溶接数は純正より増しています⚡️
最下面、純正8点、カナザワさん11点
コンビランプ曲面、純正3点、カナザワさん6点
純正スポット溶接数
リアパネルは溶接前に外装用塗料で塗装しています
リアパネルの裏側も2液ウレタン塗装されています
続く
RSMさんが製作して下さいました🙇🏻♂️
NISMO R-tuneカーボンフードはカッコイイですね♪