インプレッサ WRX STIのマフラー交換・DIY・gc8に関するカスタム事例
2019年01月12日 16時34分
GDB後期E F G用のHKS SPEC-Rチタンマフラーと
いつだか11円で買ったメタルキャタライザーを取り付けました!
マフラーはGC用とGDB E F G用では長さが違いますがGDB E F G用のメタルキャタライザーを使うので問題ありません(* ̄∇ ̄)ノ
タービンハウジングは自分で加工済みなのでポンです!
2019年01月12日 16時34分
GDB後期E F G用のHKS SPEC-Rチタンマフラーと
いつだか11円で買ったメタルキャタライザーを取り付けました!
マフラーはGC用とGDB E F G用では長さが違いますがGDB E F G用のメタルキャタライザーを使うので問題ありません(* ̄∇ ̄)ノ
タービンハウジングは自分で加工済みなのでポンです!
コンセプト…氷上スパイク走行に全振り(*σ>∀<)σ車高は高めで、若干前上がりw極細タイヤがお好みwタイヤはWRCスパイクオンリー(*>∇<)ノ調インおぶ...
今のシステムにしてエージングと調整がだいぶ決まってきました。もう少し各スピーカーのゲインの微調整をして追い込みたい所。現在のオーディオ構成図です。リアフィ...
深夜に久々の投稿になります😅📸あと7/28(月)大黒PAに行きます🔥リアウイングをつけてからゴテゴテしたので、タイヤを裏組みして無地に戻しました🙌リアのス...
午前中はタイヤ換えて(1個前のブログのね)午後からは三重県鈴鹿市へ。ここにRECAROのショールームがありまして、友人の付き添いで。RECAROとして世界...
久々の投稿!!ついに納車してから8年くらい乗って25万キロいきました(一週間前)納車した時は2万キロだったから23万キロ乗ったのかほとんど不具合なく乗って...