WRX S4のLED・電子工作初心者に関するカスタム事例
2019年04月24日 08時44分
自宅のPCはOffice入ってないので、噂で聞いていた無料版を使ってLEDの配置をシュミレーションしてみた。
青がデイライト
赤がブレーキ
黄色がウインカー
白がバック
この配列でハンダ付け出来るように被覆付き電線も買ったけどどうしようかな…
光拡散用ののアクリル板は用意したけど、結局そんなに光源から話せないから意味あるのかどうか。
あとは基盤裏の配線がコンパクトになるようにしないと収まらない。
2019年04月24日 08時44分
自宅のPCはOffice入ってないので、噂で聞いていた無料版を使ってLEDの配置をシュミレーションしてみた。
青がデイライト
赤がブレーキ
黄色がウインカー
白がバック
この配列でハンダ付け出来るように被覆付き電線も買ったけどどうしようかな…
光拡散用ののアクリル板は用意したけど、結局そんなに光源から話せないから意味あるのかどうか。
あとは基盤裏の配線がコンパクトになるようにしないと収まらない。
来年の購入に向けてホイールマッチングしてきました🚗「TE37ブラックシャドウ」本命です。本当はクリスタルバフに惹かれてるけど、ブラックシャドウはVBHの樹...
迫るサイドウォール、、、バンクを駆け抜ける‼︎どこでしょう?角度付けたらサーキットのバンクを走ってるみたいになった。側道サーキットでした^_^昨日の朝6時...
車検終わって配線も直しました。あつ~い💦💦夕飯、しゃぶしゃぶやさん行ったら「エアコン壊れてますが、それでも良ければ」って感じの貼り紙がwww自分も茹で上が...