911 クーペのポルシェ911・ポルシェ997ターボ・ポルシェ911ターボ・静岡旅行に関するカスタム事例
2025年09月13日 19時04分
ポルシェ日記&行動記録です。 若い時にポルシェ911ターボに魅了され 遠い昔に試乗してから感動忘れずに そして、目の前に… これから先どんな物語が始まるのか… ドキドキしてしまう… 遠い昔に感じた初恋に似た感覚… 願いは突然目の前に叶えられた 憧れ夢のポルシェ911ターボ 現在47都道県をポルシェ911で制覇中 条件としてはその都道県に泊まる 残り2 沖縄と北海道 無言フォローお許しを たくさんの車好きと繋がれば嬉しいです 皆さまの写真を見て楽しませてもらってます。
名古屋から静岡へ
雨模様だったので予定を急遽変更
ふじのくに茶の都ミュージアムへ
お昼は今回目的のとろろ汁の丁子屋へ
駐車場が3ヶ所あって広くてびっくり!
その後はホテルに帰り
まぐろ食堂でテイクアウト。
静岡に入ってから山側を走るとゲリラ豪雨💦
こんなに長い時間ゲリラ豪雨の中を走ったことがない💦
残念ながら富士山の近くなのに一度も富士山が現れなかった😁
名古屋から静岡に始めは少し晴れ間も見えたのに徐々に黒い不気味な雲が・・・
ふじのくに茶の都ミュージアム
ゲリラ豪雨を浴びながら奇跡的に雨が小休止
美味しいお茶が飲める体験
ワイングラスで飲むお茶も美味しかった。
こういったお茶セットを渡されて自分で淹れる
茶菓子もついて2人分
淹れ方を冊子で見ながら淹れる。
すごくお茶が美味しくてお茶にハマりそう。
世界のお茶も紹介されてる
お茶ミュージアムだけあって、色んなことがわかって楽しかった。
お茶の事を知ると、お茶だけで楽しむ飲み方をしたくなった。
一つ一つお茶の匂いが嗅ぐことができる。
おっと、ここはどこ?
日本庭園も綺麗
晴れていたら富士山が近くに見えるらしい
これが今日のメインかな。とろろ汁を麦ご飯にかけて食べる😃
一番の好みは
揚げとろとおかべ揚げが美味しかった。
揚げとろは自然薯
のりの巻いた揚げ物が
揚げとろ(自然薯)
横の丸いのがおかべ揚げ(2個)
焼きとろ
こんな感じのお店
マグロのお店。マグロ好きにはたまりません😆
天然南マグロの上トロ丼。左が竹、右が松
天然南マグロって希少らしい。
とろろ汁の丁子屋
メニュー
とろろ汁の丁子屋
とろろ汁の丁子屋