インプレッサ G4の37の日・TE37・RAYSに関するカスタム事例
2022年03月07日 01時59分
37の日と言うことで
TE37名前の由来
15インチの6Jで3.7kgの重量を目指し開発され1996年に登場 価格も1本37.000円だった。
TE37 SAGAの登場は 2017年
スパルタンな雰囲気が たまらない魅力です。
ダイヤモンドダークガンメタです。
毎年、気が付くと3月7日過ぎているので早めに投稿させていただきました。
2022年03月07日 01時59分
37の日と言うことで
TE37名前の由来
15インチの6Jで3.7kgの重量を目指し開発され1996年に登場 価格も1本37.000円だった。
TE37 SAGAの登場は 2017年
スパルタンな雰囲気が たまらない魅力です。
ダイヤモンドダークガンメタです。
毎年、気が付くと3月7日過ぎているので早めに投稿させていただきました。
紅葉と一緒に……のつもりが(遅い)既に落葉し、冬の気配を感じました。哀愁漂うインプさんのワンショット📸冬やだなー!もう買ってある18インチ履きたいのにww...
今日はカプラー側にオイル漏れをする定番のOCV(オイルコントロールバルブ)を交換しました!新品交換したので多分大丈夫でしょう( ̄▽ ̄;)10921AA23...