LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例

2019年09月29日 03時51分

ひかろのプロフィール画像
ひかろレクサス LS GVF50

LS500hの後期型に乗っております😊 CARTUNEを通して車種問わず皆様と交流出来ればと考えております😆🎶🎶 放置気味ですがみんカラも細々とやっています😅

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遂に‼️データシステムからLS500/500h用のエアサスコントローラー、ASC683Lが新発売されました😍‼️
一般ユーザーの国内最速レビューを目指し、発売と同時に即発注し、即取り付けを行いました🤗

長々と細かくレビューさせて頂きますので、最後までお付き合いの程お願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
動画も載せてありますので是非ご参考に🤗

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ずっと待ちわびていた商品なので、届いた時は感動でした😅笑

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

専用ハーネスがあらかじめ付属されております😆
車検や点検時にディーラー等へ車を預ける際の対策品として、ショートコネクタも付属されておりますので、エラーが出ないようコントローラー本体を外すこともできます😄🙌🙌

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それでは取り付け作業開始ですが、今回のサスコン取り付けはすべてトランク内の作業のみで完了します😆👍
楽チンですね😍😍

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

右側(運転席側)のパネルを外していきます😄

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パネルを外すと、早速エアサスのユニット(赤枠部分)がこんにちはしてきます😄
コネクタ(青丸部分)が2本刺さっていますので外します😄

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

コネクタを外したらサスコンのハーネスをエアサスのユニットと車両側のコネクタに割り込ませて完了です😊
5分もあれば終わる作業だと思います😊👍
簡単取り付けで助かります🤗

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回のデータシステムのエアサスコントローラーは、STDモードとSPLモードの2つのモードがあり、それぞれ任意の車高をメモリーしておくことができます😄

STDモード:0〜3段階
SPLモード:0〜7段階(最大約70mmダウン)

もちろん、それぞれマックス値を設定します😍笑

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

車高のオンオフはすべて純正の車高選択スイッチで操作します😄
車内にエアサスコントローラーはありません🤔
長押しすることでメモリーした車高設定を呼び出したり、ノーマルに戻したりすることができます🤗
普通にスイッチを押した場合(長押ししない場合)は、純正のハイモードになります😊

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

実際に使用してみて、ノーマル車高から最大LOW設定(7段階目)にした場合、どの程度落ちるか比較してみました🤗

まずはフロントからです😊‼️
メーターでも測りましたが約70mm程度落ちました😊
写真では分かりづらいかもですが、実際に見るとかなり印象が変わります😍⤴️⤴️

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

サイドからの比較です😊‼️
いい感じです😍🙌

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リアからの比較です😊‼️
微妙に撮影角度がズレてしまって分かりづらく申し訳ないです😅💦
メーターで測ったところ約60mm程ダウンしておりました🤔

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

フロントフェンダー付近の比較です😊‼️
フェンダーが微妙にタイヤに被るくらいまで落ちます😅笑
ハンドルを切ってもフェンダーやインナーには干渉しませんでした😊

ワイトレ入れてますが、車高落とすとやっぱりツラは甘くなりますね😅笑

動画も撮りましたのでご参考に🤗
なかなか素早く落ちてくれるので助かります😊🙌

LSのLS500・LS500h・ASC683L・データシステム・エアサスコントローラーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

以上、データシステムのエアサスコントローラー、ASC683Lのレビューとなります🤗

今年の6月にVIP STYLEで、データシステムから7月に50LS用のサスコンが新発売されると発表があってから、待つこと早3ヶ月…
まだかまだかとデータシステムに問い合わせしまくってしまいましたが、ようやく今週発売となり取り付けることができました🤣🤣
一時はユージランドボディのサスコンも考えましたが、前にもお世話になったデータシステムにしました😄🎶🎶
慣れとは怖いもので、もっと落とそうかなと思ってしまいましたが、一旦は満足です😆‼️‼️

レクサス LS GVF502,406件 のカスタム事例をチェックする

LSのカスタム事例

LS UVF45

LS UVF45

フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇‍♀️10日間くらい前に近所でドライブ🛣️した時に撮った写真です...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/11/26 19:40
LS USF40

LS USF40

ローアングルで📸サイドボディ夕陽を浴びて😁

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/11/26 19:21
LS GVF50

LS GVF50

須賀川市にて紅葉狩り🍁📸

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/26 18:58
LS GVF55

LS GVF55

今週のお題提出です。実車は少々厳つくなりがちなのでアニメで可愛く。

  • thumb_up 226
  • comment 2
2025/11/26 10:09
LS UVF46

LS UVF46

…カワイイとこはあるかしら⁉︎🤣🤣🤣🤣🤣🤣ふと翼号でしれっとお題に乗っかってみたけど…、全てが厳つくてカッコいいんだよなぁ(゚∀゚)wwwwww…せめてお...

  • thumb_up 461
  • comment 0
2025/11/26 09:10
LS USF40

LS USF40

いままで先人達の知恵であるエアサスのハイトセンサーの調整でローダウンしていましたが、先日入手したLS発売直後の当時物のVIPカー雑誌にて気になる情報を目に...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/26 08:19
LS GVF55

LS GVF55

LS500&GS450HYBRIDcollaboration!コラボレーション撮影ありがとうございました。

  • thumb_up 258
  • comment 0
2025/11/26 07:12
LS USF40

LS USF40

こんばんは♪久しぶりにドライブに、撮影しました。これぞカーチューンです。これから寒い冬が待っていますが、寒さを乗り切るような楽しいことをしましょう。4本と...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/11/25 21:36
LS USF40

LS USF40

船をバックに👍この船だいぶ後ろにあるのに望遠の圧縮効果すごっ

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/25 21:24

おすすめ記事