アコードの北米仕様・usdm・ポリッシュ・純クロ・diyに関するカスタム事例
2021年01月19日 05時10分
純正クロームに憧れて、DIYでポリッシュしてみました。(メッキ加工するお金がなry)
写真は塗装剥がして400番まで磨いたところ。
このあと1500番くらいまで磨いて、ピカールで仕上げます。
完成。ピカピカ💡
夕暮れに映える。
ただ作業としては半年くらいかかったのでオススメはしません、めちゃくちゃ疲れますwダイエットしたい人には良いかも?
2021年01月19日 05時10分
純正クロームに憧れて、DIYでポリッシュしてみました。(メッキ加工するお金がなry)
写真は塗装剥がして400番まで磨いたところ。
このあと1500番くらいまで磨いて、ピカールで仕上げます。
完成。ピカピカ💡
夕暮れに映える。
ただ作業としては半年くらいかかったのでオススメはしません、めちゃくちゃ疲れますwダイエットしたい人には良いかも?
ちょ…マジか…ECONモードでちょっと乗っただけですが、かこんな走る時もあるんですね…こういった状態に加えてたまにSPORTSモードで擬似エンジン音楽しみ...
今日は会社は休みですが、会社行事が午後から市内のホテルである為、ドロドロだったクルマを洗車してました。ちなみに昨日、10月10日は7代目アコード【CL7系...
メルカリで無限バイザーを購入しました。一つだけ割れていたのでとりあえずアロンアルファで接合しました。もう一つはこちら💁リヤのビッグローターもメルカリでゲッ...
まじで多分いつぶりの投稿なんやろうって思ってる車検今年の6月に終わってからいままでほぼほぼ乗ってませんでした仕様変更この間したのでとりあえず記念に載せてお...