RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例

2025年03月13日 23時40分

しおむすび🍙🍙のプロフィール画像
しおむすび🍙🍙マツダ RX-7 FD3S 前期

Webリンクは前オーナーさん所有時の記事です💦 30年前に1型所有、FDの事が忘れられずこのたび 前期3型へ返り咲きました🍙🍙🍙 初期型のエクステリアが好きです✨ 山あり谷ありメンテナンス記録をしていきたいと思います🔧 沼にハマり路頭に迷うかもしれませんがそんな時は 皆さま良きアドバイスをよろしくお願いいたします💦💦 整備🔧ネタが好きで 他車種でも見入ってしまいます💦 勝手にフォローしたらすみません💦

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドラレコのリアカメラ装着に難儀してまして…

仕事終わりに時間を作っては
途切れ途切れ作業しまして
かれこれ2週間は経ったのかな💧

ETC結線も同時進行で
やっと作業が終わりました!

雪もなくなり融雪剤も雨で流れて道路も綺麗になったので
久しぶりにナイトドライブしてきました!🌃🚗 ³₃

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前期のテール萌えます❤

カー雑誌ではバカボンのパパの目!と揶揄されてましたが⬅️目ん玉お巡りさんだと思うんだけどな、、

後にも先にも無い
個性的なデザインで好みです✨

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちょっと
ムッとしてるのがかわいいw

この頃のマツダは
ユーノスロードスターのテールランプもグッドデザイン賞?だったり
デザインが個性的で魅力的でした✨

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

半顔…
あ、
もう終わったか苦笑

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ノスタルジーな
アンバーイルミ💡

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正オーディオのアンバーも好きです。
今どきのBluetooth使えませんw
30年前の純正オーディオの使い心地とデザインが好きです✨

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2Dinが収まらなくて
手抜きで何日もトライしましたが
あきらめてメーターパネル外すことにしました苦笑💦
最初からそうしとけばもっと早く作業終わったと思います💦

前オーナーがエアコンパネル爪割ってたみたいでメーターパネル外さなくてもエアコンパネル外せたかも、
というオチもあり…( ̄▽ ̄;)

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トンネルパネルも外して散らかりまくり…

2Din純正オーディオ大苦戦、
やっと戻せました💦
前回パネル外さず装着できたのは
奇跡だったんですね🤣

そして、、
この後、
作業がそれる事になり、、

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドラレコリアカメラの配線を苦労してグロメット通したのに、、

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

やっぱり室内へカメラ装着する事に気持ちが変わりまして、、

再び配線引っこ抜いて
バックランプ配線にハンダ結線…

そして、、
また作業が脱線…

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スペアタイヤスペースが
砂だらけ埃だらけだったので
掃除が始まり…

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

気休めにホルツの錆止めスプレーで
塗装しました、、

ドラレコもETCも未だ接続できず、、

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

先程の脱線の続き、、

このデフォッガーとフォグスイッチが傷だらけで気になっていたので
外してコンパウンドで磨く事にしました、、

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

スイッチを外したらネジ穴がボロボロと崩壊、、
沼突入…orz

PPシートを溶かして樹脂ハンダ盛りしてネジ穴再生…

少しは綺麗になったかな、、
スイッチもピカピカ✨に
なりました!

そんなこんなで
全て作業終えてからのテストがてらナイトドライブ🚗 ³₃

オーディオ聴ける、って最高w
マツダは純正でも音がいい気がします。

真心が染みる…🎧

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次はこれ、、

暖かい日じゃないと
モール交換大変そうなので
4月決行かな、、

リアガラスにガムテープで
応急処置するなんて…
前オーナーの呪いです苦笑

リアハッチとスペアタイヤスペースが錆てなくて良かった(^_^;)

RX-7のドラレコ取付・ETC取付・いつもいいね&コメントありがとうございます・ナイトドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

帰宅してからボンネット開けて
クーリングがてらエンジンルーム見てたら、、

インマニのゴム管がタイラップとネジで塞いであるんだけど…💦

なんだろこれ🤔🤔🤔

大丈夫なのかなこれ( •́ㅿ•̀ )?

ブローバイの戻り?

ご存知の方いらっしゃったら
ご教授ください💦

マツダ RX-7 FD3S 前期7,752件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは😊いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇さて、本日は写真のお車。以前の投稿でもご紹介しました、日本一程度の良い?ディーラーでレストアされ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 14:40
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

OH後の慣らし中にライトのカバーが吹っ飛んできました。思い出深いとある山で📸約6年振りの行動復帰です、これからもコツコツ弄ってきます👌

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/10/05 13:41
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

二週間振りに洗車~400円の洗車水はバケツ2杯で10円

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/05 12:45
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ2025初日に参加しました!朝は4:00起きで6:00に海老名SAでRX-8友人と待ち合わせ。7:30ごろ富士スピードウェイに到着する...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 11:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

大好きだった中華屋さんが不味くなってた…画像、ぜんぜん関係ないけど^^

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 10:13
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マツダファンフェスタ20252台で参加してきました!マツダのREやレシプロの開発エンジニアやクレイモデラーの方々と話せる機会もあり、大変満足度高いイベント...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 10:11
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ヘッドライトベゼルのデザインは、ほぼ確定です。テキトーに置いてますが、フロントフェンダーのダクトは完成して、納品されました。フロントバンパーは、微修正のた...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 09:20
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2日はスーパーオートバックスでサスペンションのカートリッジを交換して(左前だけ固着して交換できずまた後日😣)、3日はマツダDでオイルとかプラグとかを交換し...

  • thumb_up 180
  • comment 7
2025/10/04 22:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

大変ご無沙汰です、ひろさんFCはまた点火で少々ハマりましたが原因が判明して快調になり納車できました🎉負荷がかかっていた時にうまく火が飛んでいなかったかも、...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/10/04 21:32

おすすめ記事