ジェイドのフロントリップ取付・タオバオ・個人輸入に関するカスタム事例
2025年08月24日 16時04分
ファミリーカーのため、お金に無理ない範囲でゆるゆるとやってます。 まるで高校生の原チャみたいにコツコツです🤣 ※主に中華パーツで構築されているため、中華料理みたいな車になってます。 置き系、走り系、国産インポート問わず繋がりたいですので、よろしくお願いします🙇🏻♂️
フロントを少し仕様変更しました。
※〇イビに見えますが、ブイ〇ではござりません。
タオバオで本体¥12,000。
送料はなんと倍の¥25,000掛けて代行噛ませて輸入しました。
送料が本体の倍って…
エアロ等の大型品はやはり金かかりますね😭
例によって、バンパーバラし。
ひっくり返して仮合わせ
バンパーの抑えがスリッパという荒い作業ですが、DIYに傷は付き物ということで…
今回はKJさんやかじぃさんを見習って、ビス止めではなくターンナット留めにしてます。