ロードスターのロードスター好きさんと繋がりたい・今度 嵐山高雄パークウェイに行くよ〜・ロードスター ・低くないようで低くないちょうど良い高さ🤣に関するカスタム事例
2023年12月16日 16時25分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
こんにちは〜😊
ここ最近、足廻りをちょこちょこいじってます。。
実はもう日にちがないのですが
来週 関西まで行き、レーシングドライバーに乗ってもらいインプレをしてもらう企画に参加したいと思います😊
ウチの仕様からダウンフォースを確認してもらえそれを語って貰えたら素敵なんだけどな…☺️😄
とはいえ、
先日出た扁桃炎を薬で抑えつつての作業なので結構
身体ダルダルでの作業です🥵🫨
少し高速域でリヤが出やすい課題をセットで変えたい…😉
車高調整…
改めて思います右フロントは
ロック外す時ブレーキホース邪魔です😅
だから体力無いし手間かけたくなく外します
外してスタビリンクに押さえていてもらいました🙂😊
フロントはバネレート10kg/mmのままで下げだ状態にリヤを合わせ…それで調整していきました☺️
が…
やっちまいました😱
リヤに粘りを出したくフロントを2ミリ上げてやるはずが レバー比考えずにまんま変えてしまった
😅
病状で作業するもんじゃないですね
また仕切り直します…😅😅😅
それではまた次回