人気な車種のカスタム事例
NA8Cカスタム事例1,529件
キャブ化までの繋ぎで購入した中古のつぎはぎインテークパイプ。少しでも見栄えを良くするために磨きたいと思います。片方はほぼ鏡面で、もう片方は引き抜き材のよう...
- thumb_up 56
- comment 0
買った物が届きました😆さて何でしょう??正解はNA8Cの一台分のハーネスです😊国内用なのでミアータとは色々違いますが、配線色はそんなに変わらないでしょう。...
- thumb_up 61
- comment 2
NA8CレストアPart.6くらい?キャリパーのオーバーホールをしました他の3箇所は割と綺麗ですが左のリアだけちょっと腐ってます…今回ピストンは用意してい...
- thumb_up 50
- comment 0
お題に乗っかって真後ろ選手権!naロードスターのテールランプはMoMA(ニューヨーク近代美術館)にも収蔵されている優れたデザインです。自分も好きなポイント...
- thumb_up 85
- comment 0
ミアータのボンネットキャッチですが見ての通り錆び錆び。一層のこと程度いい中古に替えようかとヤフオク見たらミアータと国内で勝手が違う😓運転席が左右違うから解...
- thumb_up 65
- comment 0
例のタコ足干渉問題をクリアすべく仕事終わりにバンテージをハグります。この印を付けた所をシバきます🔨簡易バーナーで炙りハンマーで叩きます!はい、この通り見る...
- thumb_up 70
- comment 2
昨日の荷物を降ろしついでにメモも兼ねて投稿。触媒3本並べてみました。上からマルハ、国内、ミアータ。遮熱カバーからして違いますね。やはり入口側フランジの角度...
- thumb_up 66
- comment 0
念願叶ってお盆休み中にまた来れました😆このお庭とこのハイエースはミスマッチですね。さて、こんな状態からの続きで何からやりましょうかね。前回気になってたAピ...
- thumb_up 74
- comment 6
お盆は妻の実家の徳島に帰っていたので1週間ぶりにNAに乗りました。てことで、朝から山口県の周防大島へドライブしてきました。今日はロードスターとはあまりすれ...
- thumb_up 90
- comment 0
NA8Cレストアの続き異音だらけのヘタったウレタンブッシュをゴムブッシュに交換。ちょっと硬度高めの社外品を使用☺️ボールジョイントも上下交換。アッパーアー...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日の作業を振り返ります。全塗装の準備とFRPバンパー・アリオスフェンダーの仮合わせのために今回はフロント周りのバラし。まずインナーフェンダーを外しバンパ...
- thumb_up 88
- comment 9
お盆休み初日。天気も悪く出掛けないだろうからとミアータの元へ。それにしても毎回変わり映えしない画角ですな。雨のためこんな感じでハイエースベタ付でリアゲート...
- thumb_up 84
- comment 2
お疲れ様です!またマフラーネタですが😂ロードスターのリアピース作成依頼頂いたので制作しました!平日仕事終わってからちょいちょいやって当日までにデュアル菅と...
- thumb_up 95
- comment 4
ビニールの黒幌からクロスのタン幌に交換しました。黒幌も渋くまとまっていていい感じでしたが、タン幌はおしゃれ感マシマシで違うクルマになったみたいです。交換後...
- thumb_up 78
- comment 7
ユアブランドさんのレストアキットを使ってシートの表皮を貼り替えました。めちゃくちゃ苦労しましたが、室内の雰囲気がかなり変わりました✨B2リミテッドは元々モ...
- thumb_up 72
- comment 0
またシバタイヤの中古が手に入ったので手持ちのワタナベに履かせたいと思います🛞7.5J+1.5のBタイプ。Aタイプには憧れますが我慢です。中古のためリムに傷...
- thumb_up 80
- comment 2
ホイール履き替えました🛞パチナベでお馴染み、blackracingのBR5です!20mmワイトレをかまさないとツラが出ない狂気の40オフセットホイールでし...
- thumb_up 84
- comment 0
クッソ暑い🥵それでも奥さんから今週もお許しが出たのでミアータイジりday✨貴重な時間。暑いなど言ってられません😗でも暑いものは暑い💦この暑い中植木屋さんに...
- thumb_up 64
- comment 2
今日は先日ドアアウターハンドル交換した時に跡形もなくなっていたウインドウのガイドローラーをマルハさんの対策品に交換!交換作業よりカチカチになったグリスやサ...
- thumb_up 94
- comment 2
割と最近涼しいのでプチレストアを…今日は年季の入ったアウタードアハンドルとテールランプを交換です。テールランプ交換後!ガスケットがカチカチでボディに張り付...
- thumb_up 75
- comment 2
昨日はまず、先日タイヤを組んだマークⅡを我慢出来ずに試着してみました。まだピアスボルトもホイールナットもないですが😅写真は車高調を抜いて限界までストローク...
- thumb_up 80
- comment 8
naロードスターが納車されました。界隈の皆様よろしくお願いします!28歳のクルマなので、これからはちょこちょこ直したりカスタムしていこうと思います。幌にオ...
- thumb_up 77
- comment 5
初めて海沿い行ってきた気持ちが良かった逆光だけど綺麗どの角度からでもカッコいい波の音ってなんか良いよね渥美半島の灯台見てきたけど、思ったより小さかった。
- thumb_up 254
- comment 3
ふとした所にめちゃくちゃ似合う場所があったna開けができるのが最高風抜け良くなって直射日光遮るから素晴らしいただし、右半身くっそ暑い
- thumb_up 142
- comment 4
昨日はあいにくの雨の中MX-5イジリをしてきました。雨の為ハイエースをベタ付して屋根代わりに。先ずは先日の軽井沢MTGでゲットしたシフトノブに交換。白の方...
- thumb_up 74
- comment 2
納車されて2ヶ月の時の写真ですね。ドノーマルでした笑NAはオシャレな街が似合いますね✨車高が高い!でもこれはこれでよかったです☺️
- thumb_up 84
- comment 0
マツダオーナーの会に参加しました。第一回和歌山マツダオーナーの会に参加してきました。白崎海岸までドライブして来ました。結局ほとんどが新旧ロードスターでした...
- thumb_up 94
- comment 4
昨日は1ヶ月ぶりにMX-5の保管場所に行けました。とは言え出掛けついでに寄ったので16時スタート。作業時間はそんなに取れず😓まずはウマをかけて、ホイール外...
- thumb_up 93
- comment 0