ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例

2023年06月29日 22時55分

うっちーのプロフィール画像
うっちーダイハツ ミラジーノ L650S

シーマ好きのごく普通のおっさんですm(_ _)m 新車3年落ちで購入後、今に至ります。 今年の目標→シーマ完全復活。 相棒のシーマと足車のトゥーランと私の実験車でもある娘のミラジーノの3台体制で、すて気ままなCar Lifeをお届けします(笑) ⭐︎フォローは、お気軽にどーぞ。(^_-) * 無言いいね!👍とフォロー🌊お許し下さい。

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の続き。
部品屋にジョイント取りに行って
さぁ、組もう
とやる気出したら、ラックのスプライン径が違ってた(´・ω・`)
しばらく途方に暮れた( ゚д゚)ポカーン

使えそうなの探してる時間もないし、ぶった切ってニコイチにする選択肢しかなかった。
たぶんラテの油圧パワステ用のジョイント使えば解決なんだろうけど、調べてない。

どーにかこーにか荒業と大技駆使して載せ替え完了。
内装の細かいとこは、また後日。
あとは、エンジンルームの不用品撤去かな。

兄弟車だからぽん載せかと思いきや世の中甘くない( ・᷄ὢ・᷅ )

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上がラテ用
下がジーノ用。ジーノ用はシャフト一体もん。

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ニコイチ
ラテのユニバーサルジョイント使って、ジーノのステアリングロッド長さに合わせて溶接。
(仮溶接して装着確認してから本付けしてます)

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

接合箇所。
たぶん気付かれないと思う(笑)

ミラジーノの娘の車・電動パワステ化・純正流用快適化・DIY・据え切り対策に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ピッタリ✌️

ダイハツ ミラジーノ L650S5,229件 のカスタム事例をチェックする

ミラジーノのカスタム事例

ミラジーノ

ミラジーノ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/20 05:48
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

納車して早1ヶ月弱…最近少しずつ自分の車だって実感が湧いてきました!金欠オーナーなのですぐにあれこれ手は入れてあげられないけどちょっとずつでも良くしてあげ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/11/19 22:50
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

このあまりにも汚い上に端まで使えてないブレーキローターさん実は滑稽マシンさんブレーキがあんまり効かなかったのですなので交換あれやこれや固着して固着して固着...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/19 22:40
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ジーノ君実はまだミッション載せ替えの公認が取れてませんでした…お国の方々すみません…やっとこさ重い腰を上げ書類提出!審査通りますように…提出した書類はざっ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/19 22:07

おすすめ記事