アリストのGSKINGZ・GSKINGZJapan・VIPCAR・16アリストなめんなよ!!・愛車の好きな角度に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストのGSKINGZ・GSKINGZJapan・VIPCAR・16アリストなめんなよ!!・愛車の好きな角度に関するカスタム事例

アリストのGSKINGZ・GSKINGZJapan・VIPCAR・16アリストなめんなよ!!・愛車の好きな角度に関するカスタム事例

2024年02月17日 10時33分

ワタルのプロフィール画像
ワタルトヨタ アリスト JZS161

GSKINGZ Japan /16aristo V300vertex /VLENE /Tom's /Lorinser RS8 リア用9.5J通し →BBS superRS 80スープラスペック18インチ9J&10J /純正流用 /シンプル小技多数なVIPCARが好きです✨

アリストのGSKINGZ・GSKINGZJapan・VIPCAR・16アリストなめんなよ!!・愛車の好きな角度に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車の好きな角度…

まずはこちら、Kブレイクのボンネット。

純正には無い波打ちラインが強調されるこの角度、お気に入りですね♪

小物パーツもふんだんに使用しましたが、主張が少ない様にボディ同色

アリストのGSKINGZ・GSKINGZJapan・VIPCAR・16アリストなめんなよ!!・愛車の好きな角度に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

横アングルが一番好きかも知れません🥰

エアロの下部の高さが繋がるライン

シンプルなエアロ故に、小物パーツを追加↓

ベンツEクラスウィンカー移植
(同時にフェンダーウィンカースムージング)

台座同色で違和感無く装着されたコーナーポール

リアクウォーターのプレスラインに繋がる小振りなスポイラー✨

チラ見えするセッションのブレーキ

そして、エアロのフェンダー内部を黒く塗り分けることによってエアロの形を強調

拘りました👍

トヨタ アリスト JZS16110,068件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS147

アリスト JZS147

2025ベストショットと言うことですが、普段スナップ的に撮影することが多いので、背景に他の車が写り込んでない写真を探すのが大変でした笑そんな中、昼間の大黒...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/22 09:14
アリスト JZS161

アリスト JZS161

2日目は良い天気です。本当は初日に来る予定だった「弥彦桜井郷温泉さくらの湯」に来ました。新潟県内で人気の日帰り温泉施設です。源泉掛け流しのとても良い温泉で...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/21 22:09
アリスト

アリスト

カレンダー応募しときましょうかね〜長い!デカイ!低い!全てを兼ね備えた構図ならこれでしょう。一眼レフを持ってないので、iphoneカメラで平行出して中央に...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/11/21 08:20
アリスト JZS161

アリスト JZS161

やっと休みが取れたので新潟へ…と、思ったら予想外の初雪でしかも大雪…。高速もチェーン規制…。当然、夏タイヤだし夏エアロで雪道なんて走れる仕様ではない…。と...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/20 20:44
アリスト JZS160

アリスト JZS160

アリストまたね✋しばし、冬仕様にて冬眠へ!今年は色々なトラブルが続き、遠乗りは出来なかったから来年こそ、ビシッと決めてどこかに行きたい-w

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/20 14:44
アリスト JZS161

アリスト JZS161

アリストバックファイヤ🔥

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/18 23:14
アリスト JZS160

アリスト JZS160

この車内から車種わかる人惚れる😻

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/18 15:53
アリスト JZS161

アリスト JZS161

jzs161MTになって帰ってきました!!マジでかっこいいし、嬉しすぎる!いい16の日に戻ってきたのも嬉しい!ECUとブーストアップで350馬力ぐらい出て...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/17 12:37
アリスト JZS160

アリスト JZS160

洗車したら紅葉狩りしたくなったので……もう少し早く来れば良かったな道狭いからなかなか良い場所に停めれず午前中ならベストショットだったんだろうな安定の富士山観察

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/16 20:26

おすすめ記事