デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例

デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例

2019年04月12日 12時50分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暖かくなったり、寒くなったりと、昼夜の寒暖差も有って過ごしにくい今日この頃です。

以前のFRP制作したパーツを試着ですが、取り付けてみました。

デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そう、以前から作っていたのは、スキッドプレートでした。
見た目は兎も角ですが!

デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

元々のハートランドスキッドプレートでは、両端の隙間部分が大きく、砂利等のベルトへの巻き込みや噛み込みが気になっていたので、今回の製作と成りました。
この端っこの部分のみ作る事も出来ますが、軽量化する考えが以前からあったので、総替えです。

デリカD:5のFRP造形・スキッドプレート自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クリアランスやブレ具合を見たいので、数日間はこの状態で走ってみようと思います。
大きさは大きくなりましたが、重量はハートランド製のスチールよりも軽くなりました。
元はM8ネジ3本で固定でしたが、ステーを1つ追加して4本固定としました。

クオリティは低いので、余り見ないで下さいネ。

三菱 デリカD:5 CV5W15,226件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗っかって。JAOSのサイドデカール貼ってます。白いボディにいいアクセントになってます。フロントドアにもデカール。メーカーロゴ風ですが、よく見ると、...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/29 22:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

乗り心地向上計画土曜にポチって日曜に到着したので即日作業しました笑純正ショックのいい部分を残しつつフワフワ感がなくなって不足分を補う乗り心地になりました♪...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/29 20:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先日海水浴に行ってきました^_^めっちゃ良い感じでした!…トリミングミスって軽くホラーな画像になってますね…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/29 19:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

アッツ🔥今日の地元は39℃😇

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/29 19:04
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

長年入れたかったKENWOODのK-ES01。ツイーターの形が秀逸。KENWOODのスピーカー入れたら付けようとしていたKENWOODのスピーカーグリルも...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/29 13:28
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

違うマフラーが欲しくなってきてまだ一カ月1000キロくらいしか使用していませんが誰か興味ある方いませんか?

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/07/29 12:42
デリカD:5 CV4W

デリカD:5 CV4W

ノーマルデリカD5乗りの皆さん❗️ラリーアートのサイドデカールを貼りましょう❗️明るい未来が待っていますよ。ラリーアートサイドデカール→赤いバックミラー→...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/29 04:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

土曜は久々に伊良湖の新日ポイントにおじゃましました🏄‍♂️コンディションはイマイチながら久々にサイズのある波で楽しめました😊他のポイントをチェックしながら...

  • thumb_up 114
  • comment 10
2025/07/28 21:21

おすすめ記事