MiToのまた、行きたい場所・AI・クーチューン・拾い画像ですみませんに関するカスタム事例
2025年09月19日 22時12分
2018/1、アメ車からイタ車へ。新たな楽しみを。 しかし汚れの気になる色でございます。 2019/10 ムスメのMT免許取得に合わせてMITOを増車。ヨメの説得に時間かかりましたがついに落城😆 2ドアクーペ、セリカ以来で20数年振のヤーギー、楽しいわ👍
ウユニ塩湖でリフレクションして来ました!また行きたい場所です。
ウソです。もちろんAIです。
元の画像はこのバックショットなのに…。
ヒトのクルマもウユニ塩湖。
リフレクションはオーナーの足だけか😵💫
車検も終わってホイール戻します。外径一回り大きくしましたが、最低地上高クリアできず…🆑
ソレニシテモガイドピンがあるだけで作業早い早い!
と思ったら最後の右前、全部締め込んでもロングボルトの長さが余るみたい💦
外したホイールにスペーサーくっついたママでしたぁ😭
一気に疲れた😵💫
空気入れて完了です✅
そして、コレは
21,000円(税抜)でここまで直りましたよ😅
後ろバンパー下は暇な時にペーパーかけて塗っておこ🥲
実家でいただいたメロン🍈バニラアイスとプリンで豪華なパフェにしてみましたよ。ぶどうはお孫ちゃんが好きなピオーネで🍇
リンガーハットの北海道味噌バタコーン🌽
週に一度は天虎さん!でバリサンゴノリタマハンハンゴハンハンブン😆
ビッグボーイでハンバーガー食べられるの初めて知りました。ファストフードよりコッチがいいな🍔
この色いいな🟢