シビックの立石寺・山寺日枝神社・御朱印・山形県・松尾芭蕉に関するカスタム事例
2025年08月08日 06時53分
車歴 EP82→ZZW30→FN2→FL1 まだマニュアルに乗りたい気持ちがありシビックもMTにしました。 ナビの案内が怪しいのと、ステアリングカクカク(リコールになりました😅)が気になりますがとても楽しい車です🎵
山形県山形市の宝珠山立石寺にて
山寺に登りたい…事あるごとに妻が言うのでその願いを叶えるべくやってきました😃
(東北中央自動車道を途中まで使うので高速料金💰️は少なめです)
立石寺へ来るのは4回目くらいです😲
登山道はいくつかありますが今回はこちらから
松尾芭蕉の奥の細道でも立ち寄った道を私たちも歩きます
階段の先には根本中堂があります!
御朱印を頂きました😃
東北地方の四寺廻廊巡り(立石寺、瑞巌寺、中尊寺、毛越寺)の御朱印も専用の御朱印帳で受けられます🙂↕️
立石寺には守護神社として山寺日枝神社⛩️が鎮座しています
色鮮やかな水盤💧
こちらには水みくじを浸す場所です😃
御朱印は直書きを頂きました😊
アマビエの厄除けのお札も一緒に頂きました✨
これ以外にも切り絵御朱印もあります😃