toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例

2022年10月11日 19時11分

toycars のプロフィール画像
toycars

カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

🔺B10 サニー 持ち上げて。

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

🔺6,4Φ 元の燃料配管をこれから除去。

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

銀色や青いアルマイトのフィッティングは新規で引いたアルミの7,9Φ燃料ラインね。🔺赤色の部分が元のライン

toycars さんが投稿したサニー サニトラ・燃料配管 本音に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

🔺こちらもそう。引き直しの段取りは 色んなパタ-ンが有るけれどスペ-ス的に余裕があり良いライン取りでいけるなら先に新規ラインを入れますョ。最大のメリットは不動期間を無くせる事。 それから、ラインを引き直す最大の目的は、「太く」も有るんだけれど、実はソコ、然程マストではなく(最大排気量1,3縛りならね)タンク➡電磁ポンプ➡キャブレタ-の繋がりを最大限「無理が無い」繋ぎにする事にあります。エンジンに付随するメカポンプからタンク近くに電磁ポンプをローマウントに変更するので元の配管が「ジャストフィット」する確立は、ほぼゼロじゃない? 相当グダグダなポンプ設置位置や配管でも何となく動いてしまうのが、電磁ポンプの良くない?処(笑)😆けれども、「キャブレタ-セッティング」を詰めていくと、必ず引っ掛かってくるので、やっぱりね、ちゃんとちゃんとと、思う訳。

そのほかのカスタム事例

セリカ

セリカ

セリカが戻ってこないデス…😢ソアラの前例があるのでちょっと心配。あの時のトラウマが蘇ってしまいました。ソアラは前側を思いっきり突っ込まれたので半年かかって...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 02:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトチューニング計画!本格的に実行予定🛠たまーに暇を見つけてはふらっとドライブに行きそうですが😅それでも頑張ってお金を貯めて頑張ってチューニングして行...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 02:25
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

月明かりの愛車です🌕️少々荒いですが(笑)そしてお題のおすすめオイルです🫡ッと言ってもまだ1回しか使ってないんですけどね💦

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 02:25
SLK R172

SLK R172

リアバンパーにデュフェーザーを取り付けたので試走に来ました。前も汎用のだったのですが、リアウイングの迫力に物足りなく思い、またまた探してきましたインプレッ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/09 02:19
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

いつもイイネありがとうございます🎵昨日、荷物が届きました😍ガラスリッドです😁ついでに給油口のキャップを購入してみました😆

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/09 01:56
ヴェルファイア GGH20W

ヴェルファイア GGH20W

V6サウンド!!

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/09 01:46
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

久々に夜中にカメ活撮影📸う〜ん🤔スマホクオリティ😭サイドマーカー療法✨光軸爆上げ爆フォグマン♪

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/09 01:38

おすすめ記事