206のついで作業・アーシングポイント・希望ヶ丘MT・マグカップに関するカスタム事例
2022年06月21日 04時17分
せっかくヘッドライト外したので
前回アーシング取り付けの際コチラも手が届かなかったアースポイントの
塗装被膜をペーパー掛けしました。
(茶色いのはワッキーさんキットに付属の導電グリスです)
仕事から帰宅すると希望ヶ丘MTのマグカップが
「開封されて」置いてありました。
怖
2022年06月21日 04時17分
せっかくヘッドライト外したので
前回アーシング取り付けの際コチラも手が届かなかったアースポイントの
塗装被膜をペーパー掛けしました。
(茶色いのはワッキーさんキットに付属の導電グリスです)
仕事から帰宅すると希望ヶ丘MTのマグカップが
「開封されて」置いてありました。
怖
206のエアコンフィルターを交換しました。写真はボンネット内にただ置いてあるだけの合理的なフィルター。MANNフィルターのFP3448を使用します。活性炭...
206の1年点検が終わりました。パーツの手配や猛暑で入庫車が増えていた関係で、月単位で時間が掛かりました(⌒-⌒;)7年ぶりにタイベル&ウォーターポンプを...
K&Nの湿式エアフィルターをクリーニングします。年式にもよりますが、私の206CCは緑色部分のネジ4本を外せばフィルターにアクセスできます。フィルターを取...
夏の終わりL'étéseterminetranquillement#peugeot#206cc#プジョー#cabriolet#coupe