ロードスターのエンジンオイル交換に関するカスタム事例
2018年06月10日 09時29分
NA-8Cのオイル交換する。エアコンが無い車で、外気温度33℃の熱い日、都内まで運転。汗まみれ。
車体床下は蜘蛛の巣🕷だらけ。蜘蛛の玉子も有った。やはり、自宅駐車場はコンクリート化しないといかんと思う。
マフラー回りは大丈夫👌
リアサス回り。まあまあ、きれい。
前ロアアームに蜘蛛の巣有り。
デフ回りは大丈夫👌^_^
コンクリート、欲しい^_^
2018年06月10日 09時29分
NA-8Cのオイル交換する。エアコンが無い車で、外気温度33℃の熱い日、都内まで運転。汗まみれ。
車体床下は蜘蛛の巣🕷だらけ。蜘蛛の玉子も有った。やはり、自宅駐車場はコンクリート化しないといかんと思う。
マフラー回りは大丈夫👌
リアサス回り。まあまあ、きれい。
前ロアアームに蜘蛛の巣有り。
デフ回りは大丈夫👌^_^
コンクリート、欲しい^_^
高知県室戸市にあるドライブウェイで、室戸岬の尾根を走る高知県道203号室戸公園線の一部です。約9kmの全長で、特に岬側の3kmは太平洋に飛び込むようなヘア...
明るい時に改めて撮りました📸柿本の青が良いアクセントになってマツスピの存在感が増した気がします🤔シンプルだけどちゃんと存在感あってマフラーが見えなくならな...