ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例

2022年02月12日 21時50分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌

しばらく自分のクルマネタが続いたので、ここでちょいと一服☕

スカイラインが初めて刑事ドラマ劇用車になった話📺

久々に昭和の刑事ドラマ「特別機動捜査隊」ネタ🔫👮

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スカイラインが登場する刑事ドラマといえば、言うまでもなく真っ先に「西部警察」を思い浮かべる方が多いかと思われます。

では、一番最初に使った刑事ドラマは何か❔ということはあまり知られてないかもしれません🙄

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

過去投稿で何度か取り上げている、東映、NET(現・テレビ朝日)制作の日本初本格的1時間刑事ドラマ「特別機動捜査隊」

1961(昭和36)年10月〜1977(昭和52)年3月まで、15年半に渡って801話放映されました。

捜査班長と演者、出演期間、画像左から、

藤島主任(中山昭ニ)1964〜71
日高主任(葉山良二)1976〜77
三船主任(青木義朗)1969〜77
矢崎主任(亀石征一郎)1974〜77
高倉主任(里見浩太朗)1971〜74
立石主任(波島進)1961〜71

里見浩太朗以外、全員故人ということに時の流れを感じます👻

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ネットに歴代劇用車をまとめた📸があったのでパクリ😍

本放送途中から日産自動車がスポンサーとなり、セドリック、グロリア、スカイラインが劇用車として使用されました。

これは現在のテレ朝木曜日21時枠の刑事ドラマに60年に渡って受け継がれています😮

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

1971(昭和46)年、セドリックがフルモデルチェンジ、グロリアと統合され230型に変わると、同年3月にオープニング映像がいち早く変更されます。

しかし、本編に230が登場するのは半年近く後の10月、放送開始10周年を迎えた第518話「我が道をゆく」からとなります。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その時何故か、セドリック2台とグロリアではなく、セドリック2台とスカイラインとなりました。

第518話「我が道をゆく」、当時の村山工場テストコースの様子や、特別出演として日産ワークスの横山達、高橋国光、長谷見昌弘、都平健二、日産ミスフェアレディの中野美智子、石井彰子、保坂則子、が出演。
スポンサーでもある日産の本編を使った大宣伝にもなっております😮

また「西部警察」の谷刑事役を演じた藤岡重慶も整備工場のオヤジ役で出演しております。

第528話「その拳銃を追え」1971年12月15日放映より。

どのクルマもレストアものではない、新車当時の輝き✨

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

第580話「刑事はつらいよ」1972年12月13日放映より、ハコスカ→ケンメリに。

ハコスカの活躍期間はわずか1年足らずでオープニング映像への出演❔もありませんでした。
日産広報車下がりを格納式回転灯付に改造までしたのですが🙄

第656話「熱風への復讐」1974年5月29日放映より。
結構狭い道で飛ばしてます😓

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

第765話「ダイナマイトとダリヤの花」1976年7月14日放映より。

その後、330セドグロとともに後番組の「特捜最前線」へ転用されますが、その時後期型へ巻換えられたかと思いきや、マイナーチェンジと同時に行われた模様。

なお、当車は同じく東映制作の劇場映画「新幹線大爆破」にも登場しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスカイライン・日産・刑事ドラマ車両・ハコスカ・特別機動捜査隊に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

「相棒」シリーズにもスカイラインは登場してるようです。

そんなスカイラインのハイブリッドモデルと、シーマ、フーガは今年8月末で生産を終えるという😓

後継モデルはどうなるのか❔

それではみなさんごきげんよう🌚

そのほかのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

音楽聴けるようになりました!カロッツェリアのDEH-5600です!ナビはスマホがあるから大丈夫やろの精神です!パネルはめるのが難しかったので、二度と外した...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/10 19:33
ミニ ハッチバック

ミニ ハッチバック

映えスポットを求めてテラスザダイセンに行って来ました。あいにくの雨でしたが、写活するため、移動してます。バックが真っ白ですが、まぁ良しとしよう😅

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/10 19:33
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

外装は、しばらく👆このスタイルで🧐🤩せっかくの連休が☔️雨😮‍💨蒸し暑くて、弄りも直し🔧も、やる気スイッチ入りませんね😵‍💫😊👆丸1年前🧐😊👆丸2年前🧐😄...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/10 19:32
N-ONE JG1

N-ONE JG1

我家のガレージで、友達のJG3にスロットルスペーサーを取り付けて近くの爆乳ハンバーグへ🤪因みに、1日経過しましたがスロットルスペーサーは私の車には絶大の効...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/10 19:32
GR86 ZN8

GR86 ZN8

納車してから早2年そういえばメインカーの紹介をしていなかったことに気付いた…人生で初の新車!なんと納期まで10ヶ月。。。・最後の純ガソリンエンジン…?・M...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/10 19:32
ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴン

本日は家族サービスで新潟の「笹川の流れ」まで海水浴に行ってきました。いつもマーチばかりでしたが荷物もあるのでエボWで行きましたよ。天気は1日雨😅日本海パー...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/10 19:32
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今日はパテを買ってきてパテ盛り補修👍角の欠けた部分はFRPで補修しました👌新たなアイテムが到着しました😁

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/10 19:31
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

こんばんは🙂お盆休み2日目。今月完成した市営の室内プールへ子供たちと。私も小学校以来マトモに50m泳いでみた…ら、夕方から脚がバッキバキ😭なので夜になって...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/10 19:31
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

スモークカバーつけてみた

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/10 19:31

おすすめ記事